![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳の息子が月一で胃腸炎になり、下痢や吐き気が続きます。体質や年齢、性別の影響か気になります。兄弟も病気になるが、息子は特にひどい症状です。
子供の胃腸炎について、一歳の息子が季節関係なく月一で胃腸炎になります。
ほとんど下痢で、急に吐くというよりも、一日目に食欲がないのに食べてオエっとえづいて吐くくらいです。
そこから、あ、また胃腸炎かもと親が気付きます。
だんだん下痢になって回数も多くなり毎回オムツ二重でも溢れます。
これって体質なんでしょうか?男の子だから?一歳だから?
上の子達もなりますが、こんな酷くはないです。
もともと痩せてるので、もうガリガリです💦
- もも(2歳11ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
一歳過ぎてるし…自家中毒っぽいのかもしれないけど2歳前なのがなあ…とも思って。
もしくは、実は乳糖不耐症だったとかじゃないですか?
![はるぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるぴ
友人の子が頻繁に胃腸炎になるのですが、3歳すぎても手掴み食べしてたので、もしかしてそれが原因もあるのかな?と思いましたが…
うちの子は手が汚れるのが苦手で手掴みはあまりしなくて、一歳前に一度しか胃腸炎になった事ないので。
あとは小麦とか乳製品に実はアレルギーがあったりするとゆるくなったりすると思います。
コメント