※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ジュニアシート検討中。cybex パラスGのメリット、デメリット知りたい。大きくなったら窮屈でしょうか?夏の暑さはファン付きシートで対応できるかな。

ジュニアシートについて検討中です。

チャイルドシート拒否がひどく
肩ベルトも抜け出してしまい
日々のストレスをなくすため
cybex パラスGにしようと思ってます。

使用しているかた、いらっしゃったら
メリット、デメリット教えていただきたいです🥺🙏

大きくなったら窮屈でしょうか?
83cm、11kgで太ももはそんなに太くありません。

夏の暑さも気になりますが、その辺は
ファン付きシートで対応できるかなと思っています。

サイベックス

コメント

猫缶

同じくらいの歳で体重も同じでパラスG使っていますよ!
コンビのジュニアシートも持っていますがサイベックスなら嫌がらないとかそういった感じはないですね💦
たまに見かける乗ったら寝ちゃうとか嫌がらないとかは感じられなく、呆ればおりたがりますし、乗りたくない時は抵抗してきます😇
インパクトシールド部分はカバーが簡単に外せて洗えます!

正直デメリットはなくて、しいていうなら日本のメーカーのものよりも横幅が大きいかな?くらいです
メリットは他の車への乗せ替えやすさや乗せ下ろしがしやすい点です✨肩ベルトはめて股で止めてってやっているのが地味に時間がかかりますがその点こっちは3秒あれば止めれます!
値段も他メーカーと比べると安いのでお勧めです✨

インパクトシールドは3歳までだったと思うので大きくなったらシートベルトに切り替えられるので窮屈さでも問題ないと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!☺️

    どんなシートでも拒否は変わらないだろうけど、3秒あれば止めれるのは重要でした。毎朝逃げ回る娘を押さえつけて肩ベルト、股ベルトを止めるストレスから解放されるだけで買う価値ありそうです😭✨✨

    めちゃくちゃ参考になりました🙏☺️

    • 11月27日
  • 猫缶

    猫缶

    逃げ回られるならこっちの方が絶対に乗せやすいです😭!
    逃げられたらパラスでも乗せにくくはなりますが肩と股で止めるよりは早いんで✨
    うちはお店で試乗させてみて、その時は数秒で降りてしまって不安になりましたが今は慣れてのってくれていて、わたしの中で買ってよかった育児グッズのひとつなのでぜひ候補に入れてみてください!

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    田舎なので現物見ることができず、実際に使用している方からコメント頂けてありがたいです🥹🙏✨
    購入することにします☺️

    同じ31w妊婦さんですね🥰
    頑張りましょうね☺️
    ありがとうございました✨

    • 11月27日