2歳の息子が他の子を叩いたりしてしまう。言葉が少ないため手が出やすいが、理解している。子供に謝罪するが、理解してもらえず悩んでいる。地元とは違い、冷たい印象を受けている。心配している。
2歳の息子が他の子を叩いたりしてしまいます。言葉がまだすくないので手が出やすいのは理解していますが…
今日もオモチャを持ったまま頭をゴチンとしてしまったようで、謝罪はもちろん子供にもしかりますですが、とてもいずらくなります。本人叩いてるつもりはなく加減知らずにばしばしっとしたり遊んでるつもりなのか…どうしたら理解してくれるのか悩みます。
遠くに引っ越してきてママ友どころか知り合いすらいません。支援センターに遊びに連れていったとき、歌で走り回る親子遊びの時、息子が走ってった先女の子がいてぶつかりその子にたんこぶをつくってしまっまことがありました。
近くについてましたが、間に合わず相手の方は乳児を見てて離れてたので不慮の事故ですが申し訳なくて。お互い様とは言いますが知り合いいないなかまわりの大丈夫だったがきつくて一度きりしかいかなくなったところもあります。
地元の時のようにお互い様がちょっと難しくて、子育てしやすいところと聞いてましたが実際冷たい印象もうけました…
いつになったら仲良く遊べるのか心配です
- まなティーママ
コメント
退会ユーザー
正直3.4歳で言葉がしっかり出てきたり、友達と言う存在を認識するまでは難しいです…
自分が1番というのが強いのもあるし自分の意思をきちんと言葉で伝えられないから手や行動が先になってしまうので見守りながらその都度それはしてはいけないと教えるのが対処法かなと(^^;
ルルロロ
難しいですね…。私も周りにやっぱり叩いてしまう子がいて私も見ていると怖いし娘も私から離れなくなってしまいます。
ただ小さいから悪気があってしてることではなくてただ元気がよすぎちゃうだけなので悪いことではないと頭ではわかっているのですがつい我が子が相手側になってしまうとどうしてもかまえてしまいます。
きっと周りのお母さん方も冷たいのではなく私と同じようにもし相手が我が子だったらとつい相手側についてしまうのかもしれません。
あとはまなティーママさんが本当につきっきりに子供に付き添ってあげてはどうですか?
すぐ隣にいれば叩きそうになっても止められるし走り出したらすぐ追いかけれます!
ずっと付き添うのは大変だとは思いますが正直見ていると叩いたり泣かしたりする子の親御さんは子供の隣にいないことが多いかなと。叩いちゃったりした後にゴメンねぇと近寄ってくる事が多いかなと思います。
隣にいて叩きそうになったらだめだよぉヨシヨシだよぉと手を取って一緒に撫でてくれた親子いました。
ちょっと乱暴そうな子でしたが親御さんがしっかりそばにいたので私もすぐ隣にいたし安心して遊べたことありました。
少しづつ慣らしていってるうちにきっとコミュニケーションの取り方がわかってママの言うこともわかるようになると思いますよ!
あとは同じぐらい元気なお友達や少し年齢の上の子と遊ぶと遊びやすいかもしれないですね!!
私の個人的な意見も入ってしまってすみません。早く仲良く遊べるようになるといいですね!!
-
まなティーママ
普段はずっと付きっきりですね、手がでる子だと分かっているので…こちらが叩かれるぶんにはお互い様だしとしていますが、こちらが叩く側になるとやはり神経質になりますね。
いつもいつも叩く行動があるわけではありません。
その時は施設はじめてで私が説明を聞いてる最中だったので、玄関で後から入ってきた親子に近づいて行ってしまったんですね、ドキンちゃんさんや他の方も思うように、きちんと見てない人たちと一緒に見られたり、しつけされていないと思われるのが辛いので遊ばせに行くのが苦痛だし怖くなるので連れて行いけなく余計にコミュニケーションとれなくなっていったんですよね…
乱暴な子…どうやっても手のでる子はそのようにみられるし、しない子もたくさんいるのにほんとに悔しく悲しいですね。お子さん、他の子を一度も叩いたことないんでしょうね。もしこれからあると悩まれると思います。今日もオモチャで小さいこを叩いてしまった女の子がいました、もちろんお母さんそばにいましたよ、一瞬のことだったんでしょうね、どちらも可哀想でした周りの視線は切ないですね
本人も一緒に遊びたいけどまだできないんです、- 3月3日
-
ルルロロ
お気を悪くされていたらすみませんでした。
うちの子は怖がりなので叩く側でも叩かれる側でもない感じなのですが身近にいるので色々と思うことがありました。
でもまなティーママさんは本当に悩んでらして考えてるようなのでそれが伝われば他のママさん達も受け入れてくれると思います。
私の身近な子は手を出すと分かっていながら目を話す事が多く相手側が泣いて気づく事がしょっちゅうでした。毎回謝ってはいるけどまたごめんねぇっていう感じで見ていてこっちがモヤモヤしてしまって。
小さいししつけができてないとはわたしは思いませんよ!まだ叱ってわかることでもないと思うので。
難しいことだとは思います。
でもまなティーママさんが言うようにきちんの見てない人と一緒に思われてしまわないようにまなティーママさんが先に他の親御さんにコミュニケーションをとってみるのもいいかもしれないですよ!私も返信で説明を聞いていたとわかりました。でも他の人達は知らないのでその間やはり目を離していたと思われてしまいます。それはその場にいる人達も同じだと思うのでまなティーママさんの事をわかってもらうためにもまなティーママさんがコミュニケーションをとったほうがいいのかなと思いました。
悩んでらっしゃるのに色々と言ってしまいすみませんでした。
でもしっかりまなティーママさんの考えがわかったのでいずれきっとお子さんも上手に遊べるようになるしいいお友達親子ができると思います!!- 3月3日
ママリ
アドバイスにならなくて申し訳ないですが、もし自分の娘が叩かれちゃってもお母さんがしっかり見ていてくれるなら全然嫌な気分にならないですよ!!
本当にお互い様ですし、みんな通る道なんじゃないのかなと思ってます💦
うちも転勤族なので心細い気持ちわかります(..)
お互い頑張りましょうね!
-
まなティーママ
ありがとうございます…、地元のセンターの時はほんとにお互い様だしとできていたんです、大きなこに叩かれる事もよくありました。
お互い様みんなそうやって大きくなるって話してましたね…
そのときははじめて利用で説明を聞いて記入例してる最中に後からきた親子に近づいていってしまったんです。普段は付きっきりでした。いづらくて寒いなか外で遊ばせてましたね…
今日も小さい女の子を叩いてしまった女の子がいました、周りの視線もありどちらも可哀想でしたね。転勤族知らない土地に行くのも大変ですよね、ありがとうござきます。- 3月3日
まなティーママ
やはりまだ難しいんですね…保育園のこのくらいのこもそうだよと言われたのですが…
男の子だからこちらが叩かれるぶんにはお互い様だし大丈夫だよ~といっていますが、叩く側になるとどうしても神経質になってしまいます。
退会ユーザー
私ももともと気にしいなタイプなのでそういうのが怖くてなかなか上の子を外で一人でというのは少ないですね(^^;
個人差はありますがなかなか難しいです(._.)