
育児や離乳食について実践している方、経験を教えてください。情報が少なくて手探り中で近所に講座もないので、興味深いです。
①まるまる育児行っている方、やっていたよ!って方居ませんか?
②離乳食が6ヶ月からでは早いという情報があり、様子を見て遅らせている方居ませんか?
私、保育士しているのですが、恥ずかしながら子育てし始めた最近知ったこと2点です。
すごく興味深いのですが、情報が少なかったり、合っているのか分からず、手探り状態です。
近所で実際に行っている講座もなくて…。
実践している方、実践してよかったよ!って方教えてください!!
- Ha(1歳11ヶ月)

ママリ
①まるまる育児って言葉は初めて聞きましたが、心がけてました😄
②うちは親が食べてるとこ見せても興味なさそう&歯が生えてなかったので….6ヶ月手前で始めました😅
少しお座り出来てからがいいかな?とも思っていたので少し遅れました😅
1人目なので比べられないのでわかりませんが、①に関しては、運動面の発達は問題ないしむしろ活発です😅
②に関しても個人差ありますが、うちの子はよく食べてくれます😄

ちゃーん
①おひなまきよくしていました〜
②離乳食に限らずですが、あくまで目安の月齢なので、我が子に合わせることに限りますね。
うちの子はお座りも歯が生えるのもヨダレも早く、食にも意欲的でしたので5ヶ月スタートしています。
コメント