
家事と育児に疲れてしまい、自分や子供に無関心な状況で悩んでいます。他のママたちがどうやって頑張れるのか不思議に思っています。
家事と育児が頑張れません。
家事もしたくない大荒れ夕飯もまともに作ってません。
子育ても子供のことどうでもいいやー
夕飯そばだけ、お菓子自由に食べていいよー
全部自分優先ぎみだし私も子供もYouTubeみて
ぐーたらしてもうどーでもいいやー
幼稚園と仕事だけなんとか行けてればどうでもいいー
子供の栄養とかどうでもいいやーみたいな感じです。
子供の話も全然聞かないし遊びません。
自分で最低と分かってます。
疲れたというよりもどうでもいいめんどくさいモチベーションない子供ももうなんでもいいやって感じになってます。
ちゃんとする時としない時の差がすごいです。
基本全然ちゃんとしてません。
自分最低な親だーって負の連鎖で今生理前なのでかなり無気力です
YouTubeみててもママさん達子育てしっかりして家事もしてってみんなどうしてあんなに頑張れるのでしょうか
- はじめてのママリ🔰

👬
毎日お疲れ様です😊
ご飯準備できただけでもじゅうぶんです!
素晴らしいママさんですよ!
遊ばなくたって話聞かなくたって
子供達は勝手に自分の中で解決してます!
いいんですいいんです
適当でいいんです
死なないように見張ってればもう
いいのです
家事育児何もしたくない日はもありますよ
逃げたくなる日もあります
それでいいんですよ😁
また明日1日だけ頑張って
次の日サボりで大丈夫です!
お互い頑張り過ぎずにいきましょ!

momo
わかります!!わかります!!
生理前&生理中はやばい!だるい!!コープの冷食万歳!
洗濯してあればオッケーでしょ!笑 お皿はとりあえず寝てから洗うよ!!
生理中はメンタルも落ちてるので、出来ない自分にしょんぼり…子供の栄養なんて余裕誰もないだろーーーって思い込んでます笑
コメント