![えお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子が入院するため、下の子も一緒に付き添い入院させたいママさん。夜間の見守りが難しく、下の子に危険が及ぶ可能性があるため、最善の方法を模索中。
兄妹がいるお子さんを育てているママさん。
上の子が入院し、下の子も一緒に付き添い入院させた方いますか??
今度扁桃腺をとる手術をするお兄ちゃんの病院は完全付き添い。
下の子3歳発達障害、多動の3歳児。見れる人がいない。
主人いるけど不安すぎて。特に夜寝るとき。子どもより先に寝る。酒呑み寝落ち。子どもがぐずったり途中で起きても気が付かない。
朝起きられない
衝動性がある下のこ危険なことをしかねない。最近玄関の鍵を開けられるようになったので脱走しかねない。=💀
義両親 もみきれない。しかもマンションの方に高い階に住んでいる=💀転落事故多いここ最近…
実母 他県股関節が悪いみきれない&猫飼ってるから無理
猫アレルギーがあるので=💀
そんなわけでなにが最善か?何が1番この子達の命を守ることができるか考えたときに可能なら付き添い入院一緒させたい。そう思っているのです。
何度も何度も同じこと言っているのに酒呑み寝落ち治らない。現在進行中。
信用できない。
もう下の子頼むの無理だと思えてならない。
- えお(5歳1ヶ月, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
下の子も付き添いが出来る病院ならすいませんが💦
うちの子が2度入院した際(まだコロナのコの字もなかった時)、下の子は病棟に入る事が禁止されており面会すら出来ず…でしたが、2つの病院でそのような感じだったので小児科の病棟はそういう決まりがあるんじゃないかな?と思っていたのですがそこは大丈夫そうですか?🤔
えお
上の子が園児のとき、同じ大きい病院に入院したのですがその時下の子は6ヶ月で。相談したら下の子も一緒に付き添い入院許可してくれました。(結局その時はまだ乳児でミルク授乳、人見知り前だったので義母があずかってくれた)
コロナ禍真っ只中だったかな…
今回はもう下の子3歳。相談すれば許可してくれそうだけれど…な感じです。
今から心配で。胃が痛すぎて眠れません😭