※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きする理由について相談です。夜中に何度も起きて泣くことが続いており、セルフねんねできるのに不思議に感じています。ねんねが下手なのか、どうしてこんなに起きるのか気になっています。

【夜泣き?】
セルフねんねできるのに夜泣きする赤ちゃんいますか?
3ヶ月ごろネントレをし、夜はセルフねんねできます。
20時ごろ就寝し、日付変わる前に一回、1時ごろ、4時ごろ、6時ごろに泣いて起きて7時起床って感じです。おっぱいが張って痛いので4時ごろ起きたタイミングで授乳してます。

夜中起きるときは基本泣いていてギャン泣きだとトントンや抱っこするまで泣きます、、
ねんねが下手なんですかね。なんでこんなに起きるんでしょう。

コメント

ぺ

朝昼就寝セルフで寝てます。最近たまに夜泣きします。大体寝言泣きっぽいのでしばらく放っておくとまた寝ます。夜間1回は授乳していて、それ以外で泣きがどんどんひどくなるときはトントンで寝かせています。
昼寝が足りてないと夜泣きすると言いますが、うちは寝てようが寝てなかろうが泣く気がします。日中刺激が強かった日は泣くことが多いかなと思います。

  • まる

    まる

    めちゃめちゃ似てます!たくさん昼寝した日でも泣く時は泣きます😞夜泣きの原因を調べましたが、当てはまるものがなくて、、😂夜通し寝てくれる道のりはまだまだですね、、

    • 11月25日
  • ぺ

    今さっきも一瞬大きな声で泣いて1.2分で収まって寝ました(笑)
    うちは逆にたまに朝まで寝ることもあったのに起きるようになりました。でも授乳1回で寝てくれるしいい子だなと思ってます(笑)

    • 11月25日
  • まる

    まる

    寝言なきですね😂うちは5ヶ月の時一度だけ奇跡の10時間寝てくれたことありました(笑)逆に心配になって寝れませんでした😀そうですね!プラスに考えて頑張ります💪

    • 11月26日