※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が飲み会でお金を使いすぎていて、家計が心配。妊娠中でイライラしている。飲み代は自分のお金で出してほしい。どう対応すればいいか悩んでいます。

旦那が先月は2回ほど飲みに出てお小遣いとは別にそれぞれ1万ずつ渡し、おつりもなく帰ってきました。

また今日も会社の同僚と飲み会です。
お小遣い月3万円渡しているのですが…毎回毎回飲み会のたびに1万円無くなると思うと家計が赤字で。
ましてや今妊娠中なのでご飯を食べに行くだけならいいんですが女の子のいる飲み屋に行かれるとどうしてもイライラしてしまいます🥶
しかもその飲み代も実費なのに行く意味が本当に分かりません。
嫌、って伝えても結局行くので今度から飲み屋代は自分の小遣いから出してと伝えています。

今日も飲み屋に行くのかどうか…本当イライラするなあ😰
今日一緒に行く同僚たちは皆妻子もちなのですが。

今日いくら持たせるか悩みます😩
皆さんどうされているのでしょうか…批判はご遠慮いただきたいのですが旦那は会社に前借り分のようなものがあり給料からいつも天引きされていました。
今月でそれはようやく終わりなのですが、あの人に余分にお金を渡したくない、でも3万円の中で飲みに行くのは可哀想だし…と色々葛藤しております。。。

コメント

はじめてのママリ

3万渡していれば十分ですよね💦
ましてや妊婦さん置いていくなんて!!と私は思ってしまいます💦
なので、3万でやらせて良いと思いますよ⭐️そのうち臨月なんてなったら飲みになんか行くな!と言って良いのだと思います😁私は言ってましたよ😊
私はゴルフも飲み会もお小遣いの中でやらせてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございますー😭😭😭
    臨月なら私も言ってました…まだ中期なので…
    さっき嫌な理由を色々と伝えてたら涙が止まらなくなってしまい自分でも自分が嫌になりました。
    何で妊娠中ってこうメンタルがブレブレなんでしょう😢
    結局旦那は行きましたが。くそ。本当。笑

    • 11月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    中期でも何があるかなんて分からないですもんね!それを男の人は理解すべきです😒
    妊娠中のメンタル本当に自分で嫌になりますよね😭分かりますよ😭
    男の人本当いいご身分で。といつも思ってます💦
    結局嫌な理由伝えても言ってしまったんですね😢

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも産まれてからの方がもっと行けないだろうしとも思います😢
    自分は妊娠してお腹も膨らんでいき肌も荒れ、段々と太ってきて女としての魅力が失われつつある中でそういうところに行って他の女の子可愛いとか思われるのが嫌だと、妊娠中の浮気って1番多いのだと伝えましたがそんなこと全く思わないから安心してって、、全然カバーになってません👎🏻👎🏻

    • 11月25日