※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そた
子育て・グッズ

生後6ヶ月の生活リズムについて教えてください。ミルクの量とねんねからのお風呂、就寝時間も教えてください。

何回も投稿すみませんm(_ _)m
生後6ヶ月の1日の生活リズム教えてくださいm(_ _)m
生活リズムぐちゃぐちゃになってきちゃって、私がもう訳わかんなくなってきました…💧‬
ミルクの量と朝、昼、夕のねんねからのお風呂と就寝時間教えてくださいm(_ _)m
よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

min

息子の6ヶ月の頃の記録貼っときます👶🏻うちの子は夜ぐっすり寝る分、夕方あんまり寝なかったです🥺17〜18時頃にお風呂入って、19時に最後の授乳、21時就寝が多かったです!
母乳だったのでミルクの量とかは分からずすみません💦

  • そた

    そた

    ありがとうございます🙇‍♀️
    夕方ってグズグズになったりとかはしなかった感じですか??

    • 11月25日
  • min

    min

    夕方グズグズする時もありましたが、うちの子はお風呂が好きだったのでお風呂入れると機嫌良くなりました👶🏻💓

    • 11月25日
  • そた

    そた

    ありがとうございます🙇‍♀️
    お風呂好きっていいですね😊
    うちの子今日16時から19時まで起きてたんですけどずっとグズグズで日中の寝る時間足りなかったっぽくてどうしようか今考え中です💦

    • 11月25日
  • min

    min

    生活リズム整ってきたと思ったらまた崩れたりもしますし、ほんと難しいですよね🥺もう息子は2歳前ですが、いまだにお昼寝長い時と短い時あってよく分かりません😂

    • 11月25日
はじめてのママリ

みなさんルーティン出来てて凄いですね〜😳✨
うちは、まだお昼寝の時間が安定しないので日によって全然違いますよ💦
意識しているのは、お昼寝3回で2-3hで寝かす事くらいです。朝も子供が先に起きて早くから泣く時もありますし、寝過ぎちゃうこともあります笑
まだ、保育園に入るわけではないのでいいかなーなんて🤣ぴよろぐ貼っておきます❣️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    オレンジがミルクで
    緑が離乳食
    ひし形がお風呂です😊

    離乳食もあげたりあげなかったり….ですね笑

    • 11月26日
  • そた

    そた

    ありがとうございます!
    ちなみにミルクの量ってどのくらいですか??
    うちも離乳食はあげたりあげなかったりって結構バラつきあります😅

    • 11月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    200mlですね!
    ちょい残しして160mlになるときもあります!

    • 11月27日
  • そた

    そた

    ありがとうございます!
    なるほどです🤔
    うちの子3ヶ月ぐらいからずっと160を3時間おきでやってて5ヶ月ぐらいからよく動き回るんでもしかしたら昼寝短いのってミルクの量足りてないからなのかなって思ってきました💡

    • 11月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    飲むようなら200mlあげてもいいかもしれませんね❣️うちもずーっと160mlしか飲まなかったんですが、生後6ヶ月になったとたん急に200mlに増えました😅あと、ずり這いも始まり家の中を冒険していますw お昼寝が短いのは、睡眠が浅くなった時に自分で再入眠する力がまだ育ってないんだと思います。それか、寝かしつけの癖のせいか。生後4ヶ月で添い乳をネントレで卒業して昼寝もセルフで寝れるようになりましたが、30-40分で起きてしまう時はまだあります😅長く寝てほしいですよね💦

    • 11月27日
  • そた

    そた

    遅くなりました💦
    200に増えた時ってミルク足りてなくて泣いたりしてた感じですか?🤔
    うちはなんか突然グズグズして眠いのかなって思って寝かそうとすると笑顔で人の顔触ってきたりとかしてて笑笑
    うちもずり這いして家の中至る所にミルクとヨダレが垂れてます😂
    寝かしつけの癖あるかもです!!!
    やっぱりネントレってやった方がいいんですね💦
    本当長く寝てくれよって凄いいつも思ってて起きた途端、起きちゃったか...。ってなります😅
    まあ仕方ないことなんですけどね💧‬

    • 11月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いや、とにかく沢山飲んでもらいたかったので(よく寝るように)6ヶ月入った頃から少しずつ量増やしてあげてました!そしたら急に飲み切るようになってそれからずっと200mlです!笑
    わかります!寝室連れて行った途端壁ドンドンして遊び始めたり…なんなん?ってなりますよね💦
    今日、朝も夜も分からないくらい遮光してお昼寝させたら再入眠して1時間寝てくれました👍
    ネントレは、いつまで自分が今の状況に耐えられるかですね💦無理になったらやればいいと思います😂

    • 11月29日
  • そた

    そた

    遅くなってすみません💦
    そーなんですね😳‼️
    ありがとうございます!
    最初から200だと苦しいかもなので、180からスタートさせます💡
    ありがとうございました!

    • 11月30日
れい

7時起床→授乳
8時半朝寝
9時半離乳食→授乳→お出かけ
12時半授乳→昼寝
16時半起きて授乳
17時半離乳食→授乳
18時半お風呂
19時半授乳→歯磨き→就寝でしたねー
夕寝は寝かしつけてもしなくなったので辞めてました

朝と夜だけ固定すればある程度リズムできてきたので、こっちはそれに合わせただけですよー

  • そた

    そた

    ありがとうございます🙇‍♀️
    うちの子日中の昼寝が4回なんですけど、16時半から寝かし付けまで元気でしたか??

    • 11月25日
  • れい

    れい

    ぐずっても歯磨きタイミングくらいだったのでそのまま寝かせてましたよー
    その前に3時間寝てますしね笑

    ただ置くと十分に寝られないのでずっと抱っこでした
    昼寝抱っこは未だに継続中です!

    • 11月25日
  • そた

    そた

    ありがとうございます🙇‍♀️
    なるほどです🤔
    参考にさせて頂きます🙇‍♀️✨

    • 11月25日
コアラ

3〜6時(泣いて起きた時に) ミルク1回目
7〜8時  起床
8時半  離乳食
9時〜半 ミルク2回目
10時  朝寝
12〜13時 ミルク3回目
14時   昼寝、お出かけなど
16時   お風呂
16時半  ミルク4回目
19時半  ミルク5回目
〜20時頃 就寝

だいたいこんな感じです!

  • そた

    そた

    ありがとうございます🙇‍♀️
    昼寝2回で夕方辺りグズグズしない感じですか??

    • 11月25日
  • コアラ

    コアラ

    夕方グスグスするときはします😅でも夕方は何故か眠そうにしないし、寝かしつけても寝てくれないので、お風呂後〜就寝までは、そのままにしてます(笑)

    • 11月25日
  • そた

    そた

    ありがとうございます🙇‍♀️
    あ、そのままなんですね!
    うちの子も今日16時から19時まで起きててずっとグズグズで💧‬
    よくネットとかに出てる生活リズム見ると寝る前は4時間以上空いててどうやってみんな起こしとくんだろって思ってたんですけど結構みなさんグズグズだったって初めて知りました😅笑

    • 11月25日
  • コアラ

    コアラ

    はい!機嫌の良い時もありますが、夕方はよくギャン泣きタイムありますね🤣
    逆にそこ以外(朝寝・昼寝・就寝)は寝かそうと思えばすぐ寝てくれるので、家事等で夕寝させる時間も作りにくいので、いいや〜って思ってます😅

    • 11月25日
  • そた

    そた

    ありがとうございます!
    参考にさせて頂きます🙇‍♀️

    • 11月26日
はじめてのままり

6:00起床
6:30ミルク220ml
7:00朝寝
9:00起床
9:30離乳食、ミルク160~200ml
12:30ミルク220ml
13:00昼寝
15:00起床
15:30ミルク220ml
17:00 夕寝
19:00起床、ミルク220ml
20:30就寝

ほぼほぼこれでルーティーン出来てます!✨️

  • そた

    そた

    ありがとうございます🙇‍♀️
    朝9時に起きて13時の昼寝までって2時間ぐらい経つとグズグズだったりしますか?🤔

    • 11月25日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    お腹すいたときと、眠くなった時しかグズらないかもです🤔
    原因不明のグズグズでお悩みですか?😭

    • 11月25日
  • そた

    そた

    そーなんですね!
    寝ても寝足りないみたいで眠くてグズグズだけどなかなか寝付けないみたいで40分ぐらいでいつも起きちゃって💧‬
    だから日中が未だに4回寝てます💦

    • 11月26日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    眠いけど寝方が分からないの
    赤ちゃんあるあるですもんね🥹
    普段の夜の寝かしつけとかは
    どんな感じですか??

    • 11月26日
  • そた

    そた

    夜は基本ミルク飲んで1時間ぐらいしてから寝るって感じです💡
    抱っこでゆらゆら揺れてそのまま寝て23時ぐらいに起きても起きなくてもミルク飲んでまた再度寝て朝5時ぐらいに起きてミルク飲んで7時か8時に起きるって感じです💦

    • 11月26日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    なるほど....
    うちは、寝る時のスタイルが、
    まず必ず寝室、そしてベビーベッドでおしゃぶりという寝かたで固定してるので、お昼寝のときも眠そうにしたら寝室に連れてって、おしゃぶり加えさせたらすぐ寝てくれます☺️
    『寝る場所』とか『寝るときにすること』などなにか習慣づけたらよく寝てくれるようになるかもしれないです✨️

    • 11月26日
  • そた

    そた

    なるほどです🤔
    確かに産まれた時からずっと抱っこだったのでそうしてみます💡
    ちなみにネントレとかってしてましたか??

    • 11月26日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ネントレはしてないです!
    とにかく、寝室に連れていくだけを
    徹底してました☺️
    なので、逆に今は眠くないときに寝室に行くと泣きます!(笑)

    • 11月26日
  • そた

    そた

    そーなんですね😳‼️
    うち寝室とリビングの二部屋しかないんでちょっと頑張ってネントレしてみます💡

    • 11月26日
mama

我が家はゆるゆるですが😊

8:00 起床
8:30 離乳食+ミルク200ml
10:30〜11:30 朝寝
13:00 ミルク220ml
14:00〜16:00 昼寝
17:00 離乳食+ミルク200ml
19:00〜19:30 夕寝
20:00 お風呂
21:00 ミルク220ml 就寝

寝かしつけいらない子なので眠くなれば寝てくれます😊
大体このリズムでズレることはあまりないです!

  • そた

    そた

    ありがとうございます🙇‍♀️
    就寝の時って結構すんなり寝てくれますか?🤔

    • 11月25日
  • mama

    mama

    ベビーベッド置いてメリーつけながら上の子に絵本読んでいるといつのまにか寝てます😊
    ベッド置いて10分後くらいには大体寝てますね!
    この子も新生児から1ヶ月の頃は夕方からギャン泣きで全く寝られず毎晩6時間は抱っこしてなきゃいけなかったので、だいぶラクになりました😊

    • 11月25日
  • そた

    そた

    なるほどです💡
    ありがとうございます!
    参考にさせて頂きます🙇‍♀️

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

7時〜8時 起床
8時半〜9時離乳食&ミルク140
10時 朝寝30分〜1時間
12時半〜13時 ミルク160
14時 昼寝1時間〜1時間半
16時半〜17時離乳食&ミルク140
18時 夕寝30分
19時 お風呂
21時 ミルク200
3時〜5時 ミルク160
です!
見にくかったらすいません💦

  • そた

    そた

    ありがとうございます!
    18時から21時の間ってグズグズだったりしますか??

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    18時〜21時の間が1日の中で1番機嫌が悪い時間です😅
    なので18時に一回寝てもらって、起きてぐずりはじめたらお風呂に入れてリセットして、
    ちょっと遊んだら寝る時間ぐらいにしています🤣
    夕寝やお風呂などでごまかしまくりです😂

    • 11月26日
  • そた

    そた

    なるほどです🤔
    うちの子日中の昼寝が40分前後で眠くてグズグズしてるからいつも4回なんですよ💧‬
    どうやったらお昼寝3回になるのかなって💦

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも眠りが浅い日は30分とかで起きてくるのでそーゆー日は4回寝かせてます!!
    私は自分の時間が欲しいと思ってしまうので寝れるだけ寝てくれーー。と何回でも寝かせてしまいます😂😂
    まだまだリズムが完全に整うには時間がかかると思うので、全然4回でもいいと思います!!
    そのうち体力ついてきて少しのお昼寝でもよく遊べるようになると思いますよ😊

    • 11月26日
  • そた

    そた

    ありがとうございます!
    そうなんですね😳‼️
    そしたら変わらず4回でお昼寝させます😊

    • 11月26日
マーガレット

生後半年の頃は
7時起床 授乳
9時 朝寝
10時半 起きる、離乳食&授乳、遊ぶ
13時 昼寝
15時 起きる、授乳、遊ぶ
17時 授乳
18時 お風呂
19時 授乳、就寝

でした💡

  • そた

    そた

    遅くなってすみません💦
    ありがとうございます!
    15時に起きて19時に寝るって相当起きてるんですね😳‼️
    参考にさせて頂きます!

    • 11月30日