※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
住まい

戸建てマイホームお持ちの方!トイレは2階にも付いていますか?また、必要…

戸建てマイホームお持ちの方!
トイレは2階にも付いていますか?

また、必要だと思いますか?

子供2人の4人家族(ただし夫は仕事で家を出る時間が早く、また家にいる時間は少ない)です。
あるのが普通だと思っていましたが、今日家の打ち合わせでトイレ渋滞起きたり病気で隔離したりの時は便利だけど、それ以外なら掃除が大変だし無くてもいいって人が増えてますよと言われました。

確かにいらないかも‥と思い始めてきたのですが、みなさんどうですか?必要だと思いますか?
無くてもいい派の方の意見も聞きたいです☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

2階にもトイレついています!
実家にいた時からなのですが
1階を来客用、2階を自分達用で
なんとなく使い分けてます😂

deleted user

2階にもあります🚽
うちは夫がよくトイレに引き篭もるので(理由は色々だと思います)、2階にあって良かったと思ってます☺️
ちなみに実家は1階だけしかないですけど、長年住んでてトイレ渋滞とかはなかったので、家庭によりけりなんだとは思いますね🤔

はじめてのママリ🔰

2階にもあります。
いらないかなと思ったけど重宝してますよ!

ライオネル

必要です😭
ノロ(胃腸炎)やインフル、コロナで感染者とそうでない人で使い分け出来たので。
トイレのタイミング意外と被るのであると便利です。

あんどれ

我が家は2階にもついてます!
今は2階で在宅勤務してることが多いので、トイレに1階に降りるのダルくて助かってます😅
使う頻度としては高くないし、なくても何とかなるってのは確かにそうかも、と思います。

ママリ

我が家は付いてます。
旦那の実家も私の実家も1階にしかありません。
ないと本当に困ります…。

誰かが入ってる時我慢しなきゃいけない、2階が寝室で夜中のトイレに降りなきゃ行けない、流行性の病気(インフル、コロナなど)の時にトイレ分けられない…。良いことなしです😩
実家に住んでる時から「将来家を建てる時には絶対2階にもつける」と思ってました!!

はじめてのママリ🔰

1階にリビングしかなくて年取ってからわざわざ1階のトイレ行くの大変だと思ったので2階にもトイレ作りました。
今でも子どもが夜トイレ行くときに2階にトイレ作って良かったと思います😊
でも1階にもう1部屋あったら2階トイレは作らなかったです。

まめ大福

うちは平屋ですが‥
ハウスメーカーさんのおっしゃって通り、掃除の手間を減らしたい、生活スタイルから4人全員在宅する時間の方が少ないという理由から1つです
胃腸炎なども経験しましが、実際にトイレ渋滞は月に1〜2度程度あるかないかで、譲りあってますよ笑
でも、2階建てなら迷いなく2階にも付けたと思います
実家は自分の部屋が2階でしたが、夜中の階段の登り降りは面倒です😢
‥平屋の完成見学会に何軒か行きましたが、今は平屋でも2つつけるところもあります(実際にお隣さんは2人家族ですが平屋でトイレ2個です)
なので、こればかりはお好みかなぁと思います
掃除も大して手間ではないという人もいるし、私は日々の掃除+週1は徹底的に掃除をしたいので割と時間がかかります😅

もみじ🍁

二階にもついてます!
娘が胃腸炎になり私もなりましたが旦那だけ二階のトイレ
使うようにしてました😲
でも私も症状ひどくて
旦那に育児変わって貰ったので
見事に移りましたが笑

胃腸炎、ノロなどで
使い分けることができるので
あってよかったと思いました🥺
掃除はめんどくさくなり
黒ずんできたら掃除します笑

  • もみじ🍁

    もみじ🍁

    あと寝ている時など2階にもトイレあるとわざわざ一階に行かなくても済むので楽ちんです🫶🏼

    • 11月25日
おいずみ

私は実家が二階建てで2階にトイレがなかったのですが、まぁ大変でしたね😅

住んでいた人数が多かったというのもあると思いますが※祖父、両親、私含め3人兄弟の6人で暮らしていたので、トイレ争奪戦でした(笑)
兄がトイレ滞在時間がめちゃ長いってのもかなりの原因でしたけど😂

なので自分が家を持つとなったら※二階建てなら尚更、2つトイレは絶対条件でした😅

あとは、皆さんが言われている通り、寝室が2階なので夜中や朝方子供がトイレで起きた時に、下に降りることになったらめちゃ嫌です(笑)

ままりぃ

夜中トイレに起きた時、下まで行くの本当〜面倒だと思います…
子どもも夜寝る前にトイレ行くの忘れた!ってときにまた1階まで〜って大変です💦
共働きなので朝はみんな忙しく、夫がトイレ長いので待てない時は2階トイレ行きます!私と子どもが夫に連続で行きたくなること多いので、
2階にもトイレつけてよかったです!

miu

築11年
2階トイレは不要と旦那が言い張って設置しませんでしたが、旦那が誰よりもトイレの時間長く、作るべきやったやろと不満あります🤣

わたしの実家は7人暮らしでトイレひとつでしたが、そんなに困らなかったです。

sherry

うちは2階トイレ無しです。
ベッドを置ける部屋を1階に作ったので老後は2階に上る機会は少なくなるかなと思っています。そういった部屋が無くてもリビングにベッドを置いてもいいかもと考えています。
そのため使わなくなったトイレの封水切れの臭いが嫌でつけませんでした。隔離が必要なレベルの感染症は年に一度あるかないかですし。。。子どもがいる期間は短いので夫婦二人になったときを想像して建てました(^^)

はるのゆり

トイレ渋滞はさておき、私は実家で夜中にお腹痛くなってなかなか眠れず、眠くてふらふら、お腹も痛くてふらふら…寝ぼけてたのもあり、トイレしに降りるときに階段踏み外して落ちました💦
その時は打撲ですんだけど、骨折したら?頭打ってたら?色々考えると寝る階にトイレがないのは不安でした!!


無くてもいい派の意見じゃなくてすみません😣💦

かなん

うちはつけてよかったです。
というかつけてなかったらめちゃくちゃ困ってました。
⚫︎旦那のトイレ時間が長い
⚫︎子ども2人が同時にトイレに行きたがる
⚫︎寝る前や起きてすぐに子どもがトイレ間に合わない

なっちょ

実家が4人家族でトイレ1つで、いつも父が立てこもって、母が「家を建てた時の最大の失敗は2階にトイレをつけなかったことだ」と言っていたので、自分で建てた時はつけました!
出かける直前に私と夫の💩タイムがかぶることも多く、つけてよかったですよ(笑)

これから子どもたちが大きくなったらもっと使う頻度や被るタイミングが増えそうだと思います。

あと今のトイレって掃除ほんとに楽なので、あまり苦じゃないですよ✨

きなこ


まとめてのお返事になってしまいすいません!
思ったよりたくさんの方に解答いただけて驚いています😳

トイレ2階もつけた方がいい派の方が多く、子供がまだ小さい私も「2ついるかもしれない」方に気持ちが傾いてます!夫に相談してみようと思います👌

そして世の中にはトイレ長いご主人が多いことに笑ってしまいました🤣🤣🤣うちは、実家にいた時も結婚した今も、家族みんなトイレ短い派なので、男の人がトイレ長いなんて想像できず‥🤣🤣