※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後1ヶ月と1週間で出血が続いている女性。月経か悪露か分からず不安。皆の月経再開のタイミングを知りたい。

完母です。
直母の時もあれば搾乳したものあげる時もあるのですが、産後1ヶ月と1週間の今日鮮やかな赤の血がかなり出てて、1ヶ月検診との時、まだ悪露あるけど卵巣は空っぽだし月経はまだ来る事ないね。と言われていました。
産後直ぐに家事育児を全てワンオペでしてた代償で出血が収まらないのか、月経なのか分かりません。
元々月経痛は腰が痛むくらいでお腹が痛むことは滅多になくて、現在体に不調を感じてません。
助産師さんに聞くのが1番だと思いますが、皆さんの月経開始は産後どれくらいだったか知りたいです。

コメント

NANA

完母ですが、産後5ヶ月で生理再開しました🩸産後一発目の生理は、悪露とは全然違うのですぐに分かりましたよ〜!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日まで茶色っぽいおりものだったので焦りました。
    どうやら生理だったみたいです。
    助産師んさんに年後は大変だから避妊しっかりするんだよと喝を入れられました笑
    産後半年位で生理が来ると思ってたので、またあの厄介な一週間が月に1回もあるんだと思うと落ち込みます、、。

    • 11月25日
deleted user

完母で産後5ヶ月で生理来ました。
悪露が終わったと思った1ヶ月過ぎに1日だけ血が出たことあります、、え!?もう生理!?って焦った記憶がありますがそれから出血なかったので最後の悪露?が出たのかな、と。。
お宮参りで着物を着てたのでかなり焦りました。😂
特に不調もなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり悪露が落ち着いてきたのに血が出てきたら焦りますよね笑
    案の定生理でした。
    体の回復が早すぎて稀に1ヶ月で生理くる人いるみたいですね😩
    来年の1月成人式があって振袖を着るので、胸がカチカチに張ってびしょびしょに濡れないかって心配だったのに、次は生理被らないといいなの心配に変わりました、、。

    • 11月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    悪露が終わったと思ってナプキンもつけてなかったので着物が汚れなかったのが本当によかったです😱
    産後の体も人それぞれ未知ですもんね🥹
    私は成人式と生理が被るよりおっぱいがカチカチに張る方がしんどい気がします🥲
    いや、どっちもしんどいか😇
    成人式楽しんでください^ ^

    • 11月25日
ママリ

8週くらいまでなんだかんだ悪露あった気がします。6週くらいに急に悪露多くなって焦りましたが、特に問題なかったです。
完母から完ミに切り替えようと母乳量を減らした8ヶ月頃に生理きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人差結構あるんですね。
    私もそれくらいで生理が来ると思って、まだまだ生理の心配することないな〜なんて余裕ぶっこいてたので、この出血が生理だったって知った時はショックでした。
    私も完ミに変えようか検討中でしたが、生理がもう来てしまったので悩むこと無く完ミに変えられそうです笑

    • 11月25日