
妊活中にヨウ素サプリを摂取し、TSH値が上昇。専門家からサプリ中止を提案され、2〜3ヶ月かかる見込み。ストレスが溜まっている。
心が折れそう…。
来年初めぐらいには妊活を考えています。
普通に海藻類の味噌汁を飲めばよかったかもしれないですが、手軽さからネットで買ったヨウ素入りのサプリを記載されている摂取量の1/3ぐらいにして飲んでいました。
私はこれでTSHが2.5未満に近付けば…と思っていましたが、元々4.45だったのが7.0以上になってしまいました。
メールでやり取りしている専門の先生からは思い切ってサプリをやめてみたらどうでしょうか、という提案が…
2.5未満にするまでには2〜3ヶ月はかかるそうです。
もうしんどいです。
明るく捉えたいのにストレスが蓄積されます…
- 未来
コメント

もろもろもろん
ヨウ素はあるあるですよね😅
サプリで気軽にとれるからこそ余計に💦
私だったらサプリやめると思います。
そして、今の状態は悩んでも仕方ないので、気持ち新たに進んでいこうと思います🍀😌🍀

はじめてのままり
サプリはなんのために飲んでいるものでしょうか?
専門の先生、というのは妊活の専門ですか?
とりあえずサプリは一旦辞めたらいいと思います💊
サプリもですし昆布やイソジンでヨウ素が多いものをとると、TSH上がっちゃいますよ😢
おそらく一時的に上がっただけですし、今から気をつけたら大丈夫ですよ!
早めに気付けて良かったと思いましょう。
-
未来
サプリはTSHの数値を下げる為に飲んでいましたが、どうも適量じゃなかった様で💦
気をつけます………- 11月25日
-
はじめてのままり
私は甲状腺機能低下症で不妊治療中ですが、昆布とかヨウ素が多いものは控えてねって内科の先生から言われてます。
たまにTSH上がっちゃうと「昆布食べた?」と必ず聞かれます💦(食べてない)
甲状腺の病院にかかって薬飲むことは考えてらっしゃらないですか?
2.5以下にしないと、流産のリスクが上がるので、診てもらって先生にコントロールしてもらうのが一番確実かと思います。
そんなに高い薬でも危険な薬でもないので💊
あとは出汁を昆布以外でとるくらいしかできないです。
ひとつひとつ、頑張っていきましょう。- 11月25日
-
未来
甲状腺の数値具合って難しいですよね…😣
薬飲む事も考えています💊
既に持病で複数飲んでいるので飲み合わせ大丈夫なのかなとは思ってはいますが、そこはちゃんと話してみます…- 11月25日
-
はじめてのままり
色々考えすぎて落ち込んじゃうより、先生にお任せしちゃった方が気楽な気がします。
貧血で飲んでる鉄剤とは時間をずらすように、とは言われてますが(吸収を妨げるとかで)飲み合わせにはそこまで気にしなくていい薬だと思います💊
そのへんも、お薬手帳持っていけば先生や薬剤師さんが教えてくれるので大丈夫です!- 11月25日
-
未来
本当、先生に任せた方がいいなと思いました💦
やはり甲状腺専門の先生がいいでしょうか?
耳鼻咽喉科の先生でも診れなくはないみたいですが…。- 11月25日
-
はじめてのままり
耳鼻科で診てもらったことはないのですが、内科に行く人が多いと思います!
できるだけ、甲状腺専門で当日に採血結果が分かる病院がオススメです。
すぐに薬の量調整してくれるので。
専門の先生じゃないと、4なら基準値内なので問題ないですよ、とか言われちゃったりするので、専門の先生に「妊娠希望している」と伝えたうえで診てもらってください💕- 11月25日
-
未来
ありがとうございます😣
- 11月25日
未来
もう自分の無知さというか、本当…サプリはやめます…
もう何がなんだか分からなくなりました。
ヨウ素サプリを取り入れる前は4.45で、妊娠を望むには高いらしいですが、サプリ止める以外に病院に通う方法しかないんでしょうか…
整理がつきません…
もろもろもろん
私の義姉、義母ともに、甲状腺に異常があるらしく(値はわからないです🙇)、定期的に通院しているようですが、二人とも2人子供がおり、すぐ授かったようです。
ヨウ素だけが影響するとも限らないですし、気にしすぎても自分が辛くなっちゃうだけなので、どうか、気を穏やかにしてくださいね☺️
未来
そうだったんですね……
もう頭の中が混乱してて……
妊活始めるにあたって夫婦共々現在したりして……
私は空回りしました。
ただ、風疹の抗体検査を近々して抗体少なかったら(もう少ない提で接種が良いかもしれない)
接種予定で2ヶ月は妊活出来ずだったので…
明るく考えます……
未来
現在ではなく検査です😔
もろもろもろん
ヨウ素より、風疹の方が生まれてくるお子さまへの影響大きいです😲
早めに気づけてよかったですね😊
最初から何もかもうまくいくひとなんていないし、いてもレアだと思います🤗
焦らず、一歩ずついきましょ🍀😌
未来
はい…………
確かに風疹は…影響あるって言いますね…病院によっては麻疹・水疱瘡・おたふくはあまり考えなくても良い様なニュアンスでしたが
…何が正しいか分からないです😔
やる事リストに異常無かったのはチェックして…やっていますが…こんなに大変とは思わなかった…です。
もろもろもろん
気にしすぎもよくないですが、風疹は抗体検査に市の補助がでるくらい、大切なものだと認識しています🤔
妊活、お金も時間もかかるし、神経すり減りますよね😿
未来
そうですよね、補助ありますもんね……気持ちが⤵️になりますが、切り替えなきゃ💦
妊活への自分の考えや行動に自信無さすぎて泣きそうになりました😂
ただ、それでも気付けた事に感謝しないとですね😄
もろもろもろん
自分に自信なくなること、ママになったらきっと山ほどありますよ!
私も妊活はスムーズにいかず、不妊治療ガッツリしたので、不安になることはたくさんありました。
でも、そういう不安なことと向き合って乗り越えれたので、今があるんだと思います。
応援しています✊✨
未来
そうですよね((((;゚Д゚)))))))
ありがとうございます。