父が母を失い、私は父の面倒を見ることを考えています。イベントや行事にも参加したいです。いつまで支援すべきでしょうか。
母が急死してしまいました。
全てを母に任せた父はうろたえ、亡くなった時は病院の床を叫びながら転げ回っていました。
私は父とはそこまで関わってこなくて、母がいたから話すみたいな感じでした。
ちょっとADHD気味で、おっちょこちょいな父を母は至れり尽くせり世話をしてあげていました。
最後のラインは「大好きなお父さん、お仕事がんばれ!」だったくらいに仲良しでした。
私は実家から車で40分くらいの場所に住んでいます。
今は父のお世話しなくちゃと思ってますが、いつまで面倒を見るべきでしょう。
イベントごとや行事は一緒にいてあげたいなと思っています。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
はじめてのママリ🔰
お悔やみ申しあげます
面倒見ると決めるなら
一生ですので💦
“いつまで”よりも
“いつから”の方を慎重に考えた方が良いと思います。
ママリ
私だったら自分の生活が優先なので、葬儀が終わったら週末くらいで長くて49日が終わるまでですかね。
面倒を見るとは思わず、何かあったら協力するくらいのスタンスでいます。親もいい年の大人なので。
はじめてのママリ🔰
お父様も急なことで相当お辛いんでしょうね…。
ただ、時間の経過と共にある程度は落ち着くと思うのでその時の様子を見ながらでも良いと思いますよ。
イベントや、行事、その他スポット的に寄り添ってあげれば良いのかなぁと。
ママリさんも辛いでしょうし、無理はしなくて良いですよ。
コメント