※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳の男の子がチャイルドシートで寝ている時にビクッとすることがあり、不安になっています。モロー反射が終わった後も続くことはよくあるのでしょうか?成長は順調で歩けるようになったそうです。

一歳の男の子を育ててます。

先週、旅行の際にチャイルドシートを借りて朝寝をしました。その時にビクッとモロー反射のようなものを何回か繰り返して、自分でびっくりして泣いて寝れないということがあり、眠たいのに眠れない感じが可哀想でした。
今まであまり寝てる時にピクッやビクッとなることがなかったのですこしびっくりしてしまいました。
はじめての飛行機や前日にちゃんと寝れなかったことによる疲れ?から寝ピクかなとは思ったのですが、調べてみると点頭てんかんやウエスト症候群が出てきて不安になります。
今日もチャイルドシートに乗ってる時にビクッとなっていました。
モロー反射が終わった後にもこのようなことはよくあることなんでしょうか?
成長は順調に思え、ここ何日かで数歩歩けるようになりました!


経験ある方など教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

点頭てんかんやウエスト症候群だと、チャイルドシートに乗っていない時も同じような症状見られるでしょうし違うかなと思いますよ!

チャイルドシートに乗ってる時のみ見られるなら、車の揺れで眠たいのに体勢かなにかで、なかなか深く寝れないとかじゃないですかね?
私の息子は体調が悪くなる時に、チャイルドシートに乗ると、同じように寝かけてビクッというのを繰り返します。
身体がしんどいからか、深く寝れず、車の振動が強い時にビクッとなっているようでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    チャイルドシートに乗ってる時が、横にいつもいるのか気になってしまい、家で寝てる時はピクとは、動きますがそんな大きな動きではないです💦

    やはり体調にも関係してるんですかね?いつも眠すぎるときに大きく動く気がします😮‍💨
    体調によるものだと思うようにします!

    • 11月25日
あかり

身内にウエスト症候群の子がいます。
最初はモロー反射で寝れない感じで泣くことがあり、徐々に寝起きや遊んでいる最中でも発生し頻度が増えていきました。

治療途中の今でも発達の遅れは特に感じません。発作が一番多かった頃に、今にして思えば笑顔が減っていたかな程度です。

ウエスト症候群の発作の様子は、infantile spasmsと検索すると実際の海外の子の症例がいくつか出てきてわかりやすいかと思います。
典型的には数十秒おきにぴくっとする発作を繰り返し、抱き上げる等刺激を与えても発作が止まらないのが特徴になるかと思います。が、単発で発作を起こすケースもあってこっちは本当に判別が困難です。

その子はかかりつけ医に見てもらった時はてんかんではないはずだと言われました(お母さんが心配なら念のため見てもらおうかと小児神経専門の先生に紹介状を書いてもらったのでその後診断がつきました)
早期治療が重要な病気なので、気になるなら早めに脳波の取れる病院に行くのが一番です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます!身内の方にいらっしゃるんですね。その子は結構大きくなってから発症したんですか?
    発達の遅れが感じないのはよかったです。
    教えていただいたようYouTubeで見て見ましたが、なんかちょっと違う気もしました。笑顔は逆に増えてるように感じます。

    早期治療が大事だと読んだので色々教えていただきたかったです。少し様子を見て、小児科に行くタイミングで動画にとって見せてみようと思います。ありがとうございます🥲

    • 11月26日