※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
お仕事

ボーナスが来年の一月支給に変更され、都合が悪いですか?会社に申し立てても違法でしょうか?

ボーナスについて

12月に出る予定だったボーナスが、先週突然、
来年の一月支給になる、と言われました。
来年一月から社員からパートなり、
扶養内で働く予定なので都合が悪いな、と思ってます。
もちろん、一月にボーナス支給になったら、
扶養内での勤務で、月の稼ぐ金額に影響ありますよね?

というか、ボーナス支払いの月が変わって、会社に申し立てても聞いてくれないことは違法なんでしょうか?仕方ないのでしょうか?

コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

扶養内なら来年の収入を調整する必要があると思います💦

また、賞与は給与と違って支給義務がないものなので、支給時期が変わってもそもそも支給する予定が支給されなくなっても、違法にはなりません。

  • まい

    まい

    大変参考になりました!
    ありがとうございます!

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

賞与に関しては特に違法にならないです💡

あくまでも臨時的な賃金にあたるためです、これが賞与ではなく給与であれば問題なんですが🥲
ただ、就業規則で賞与に関して細かく記載されていたらまた変わってきます。まずは、どうなってるのか確認してみてください🙋‍♀️

  • まい

    まい

    すごく勉強になりました!ありがとうございます!

    • 11月24日