※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期で貧血で悩んでいます。食事からの鉄分摂取が難しく、ジャンキーな食べ物に誘惑されています。出産まで貧血が改善しない場合の対処法や経験談を募集しています。

妊娠後期で貧血と診断され、
鉄剤を処方されましたが副作用が酷く
先生に相談したところ食事からとってね!と
鉄剤を中止していいと言われました。

代わりに葉酸と鉄のサプリを飲んでいますが
鉄分を食事から摂るのって難しくて、、、
毎食意識できている訳でもなく
また後期つわりなのか甘いもの欲が酷く、誘惑に負けて
ジャンキーなもの甘いものでお腹を満たすことも多々あります。。。

この調子で改善せず出産まで貧血だったらどうしようと
不安です。。。

みなさんの鉄分摂取対策や、
貧血だったけど出産大丈夫だった経験談、
逆に貧血はこれだけ怖いから鉄分を摂れ!という喝を入れてくださる方、、

コメントお待ちしています(;;)

コメント

R´s MaMa💜

鉄剤にも種類があるのですが
私も1度だけ貧血で第二子の時に鉄剤の処方あったのですが
錠剤だと副作用が酷いって事を知ってたので
シロップの物を処方してもらいました🤚
ビックリするくらい甘ったるいやつなんですが
赤ちゃんから飲めるやつらしく
副作用もほぼ無い様で
私も副作用は出ませんでした❣️
次回の検診の際にシロップのお薬で処方してもらえないか聞いてみて下さい🥰
確か、インクレミンシロップ?ってゆうような名前だった記憶です!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなお薬があるのですね!!!
    ありがとうございます😊🤍
    来週検診なので相談してみます🍀*゜

    • 11月24日
あーちゃんママ🧸

回答になっていなかったら申し訳ありません!💦

妊娠初期から採血で貧血に引っかかって毎週、鉄剤の注射を打ってます💉
注射が苦手でなければお願いしてみてはどうでしょうか??
娘の産後に貧血で鉄剤飲みましたが同じく副作用が酷かったので入院中は注射してもらってました!

私もこの貧血のまま出産かな、、って思ってます😭
食事で摂取するのもかなり大変だと思います😣

(甘いものもジャンキーなものも食べてます🫢)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    注射という手もあるのですね!!!
    それは先生からの提案でしたか???
    自分からお願いして打ってもらいましたか???
    また副作用などありましたか???
    質問ばかりすみません💦

    食事からの摂取難しいですよね(;;)
    ほうれん草食べまくっても微々たるものだし、、とか思っちゃいます🤣

    • 11月24日
  • あーちゃんママ🧸

    あーちゃんママ🧸


    最初は鉄剤の服用を提案されましたが、副作用が辛かったから注射にしたいって話をしたら、注射にしてくれました!😊
    注射だと副作用は感じたことないです😳

    苦手じゃなければオススメです!

    ほんと、ほうれん草とか
    レバーくらいしか思い浮かばないですよね🥹
    レバー食べられないので注射と時々ほうれん草に頼ってます😂

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます!!!注射聞いてみます💉

    私もほうれん草レバーあたりしかぱっと思いつかずです😂😂😂そんなものですよね!!!安心しました😽🤍

    • 11月25日
星

私の場合は前置胎盤で出血リスクと、貯血のため飲まないとダメで😥

ほんと吐き気酷くて、やめたくて😭
相談したら貯血できなくなるから頑張ってと言われて💦💦

とりあえず寝る直前に飲んで寝るでした💦💦



甘いものは私もでした!
つわりで午後はご飯とか受け付けず基本甘いものでしたよ!

もちろん何があるかわからないから取れた方がいいとは思いますが😭
私はあとはウエハースの鉄分入りのとか飲み物とかだと気持ちとりやすかちぁたです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!!
    飲まないとダメなパターンもあるのですね💦ほんと副作用キツイのにお疲れ様でした😭😭😭

    甘いもの欲してるのは後期づわりの1種なんですかね?🎂
    鉄分入りウエハース初耳です!!!ウエハース大好きなので、早速調べて購入してきます😍

    • 11月25日
はじめてのママリ

鉄剤飲んでましたけど、食事?からも心かげてました

気休めかも知れないですけど、
鉄分入りのウエハース、ヨーグルト、グミサプリ、チョコバーなどのおやつ系
あとは納豆、ほうれん草など😭

鉄分をとる前、とった後にコーヒーや緑茶などタンニンが含まれる飲み物や食べ物を摂取してしまうと体の中で鉄の
吸収率が落ちてしまうので気をつけてください💡 ̖́-

しかし私は鉄剤飲んでましたが産後まで貧血でした😭
でも出産は何事もなく終わりましたよ!フラフラがひどかったぐらいです🙆🏻‍♀️
倒れないようお大事にしてください

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あげてくださると意外と身近なものに鉄分入っているのですね!!!😳

    鉄剤飲んでてもやはり妊婦は貧血になりやすいのかもしれませんね💦何事もなく良かったです😭🫶🏻

    • 11月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    スーパーに行くと鉄分プラスの商品がけっこうありますよ🙆🏻‍♀️
    何かお口に合うもの見つかるといいです!
    お大事にしてください🌸

    • 11月25日
なーたん

私も1人目の時、妊娠後期に貧血で引っかかりました!
そんな数値が低い訳ではなく、適正よりちょい下だったから
鉄剤出すね!飲んでみて副作用酷いようなら飲まなくていいから〜って言われて
数回飲んで辞めました😂
正直、食事も何も気にしてなかったです😂💦💦
出産時の出血は500mlちょっとで多量と母子手帳に書いてありましたが特に問題なく、出産後2時間で普通に1人で歩いてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も数値は適正より少し下くらいです!だから鉄剤あっさりやめていいって言われたのかな😂

    出産何事もなく終えられて良かったです😭😭😭

    • 11月25日
  • なーたん

    なーたん

    私も後期の次の血液検査で貧血引っかかりそうです🥺
    前回の検査でギリセーフだったので、、、💦

    何かあったらって考えると怖いですよね😱
    私も甘い物欲すごいので他の方が仰ってた鉄分ウエハース検討してみます🤔

    • 11月25日