※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳児の昼寝中に泣いてしまう子どもへの声かけ方法について相談です。他の子供が起きないようにするために「静かにして」と声をかけるのは適切でしょうか?

3上担当の保育士さんに質問です。
お昼寝の時間に家が恋しくなって結構な音量で泣いちゃう子がいたら、どう声かけしますか?

理想論と現実が違うのは重々理解しております。
実際はどう声かけしますか??

「みんなが起きちゃうから静かにして」
っていうのはアリですか?ナシですか?

コメント

m

現在保育士は休職中ですが
3歳以上の担任の際、そのようなことがあった時は
『ママに会いたくなった?』等気持ちを代弁しながら、
誰かに午睡を任せて
抱っこしながら別の部屋に行く、または部屋の中で午睡場所から一番遠い場所に移動し
『今日も保育園頑張ったね。何が楽しかった?』等気持ちを紛らわせそうなら話して落ち着かせる。
等の対応をしていましたが
その時の保育園が園長も保育に入ってくれたり、職員同士仲良く頼みやすかったので出来た対応です😵💦

  • m

    m

    ちなみに起きちゃうから静かにしては私なら絶対にいいません😭
    不安でママ、パパに会いたくて泣いてるところにそのように言われたら私ならショックだからです😭

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ


    我が子のことなのですが、転園して3ヶ月経ちました。
    登園のとき泣いてしまう、登園拒否がありますが行けば楽しかったみたいです。
    ですが、昼寝の時は家が恋しくなってしまい毎日泣くらしいです。幼稚園枠なので14時迎えで、みんなよりは何時間も早く帰れるのですがそれでも本人は恋しくなって泣いてしまうようです。
    それで先生に「今日はすごい大泣きしてしまって。みんなが起きるからしずかにしてって言ったらさらに泣いちゃって💦」って言われました。。。

    • 11月24日
  • m

    m

    保育士側ではなくお母様側のお話だったのですね😭

    そのような話を聞いたら不信感を抱いてしまいますよね💦

    お母様にも伝えるということは悪気はなく言ってしまった先生な気がしますが、普段はお子様は先生のことは好きなのでしょうか?
    (入園してから半年程たっていたらいい先生ならお子様も懐くと思いますので😌💕)

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですよね、きちんと伝えてくれたので、悪意なく意地悪とかではなく、本当にその言葉の通り子供に言ったのだと思います。
    子供はその先生が休みだと嬉しいみたいで…でもその先生がいないと不安、みたいな部分もあるみたいで、怖いけど信頼はしてるみたい(?)そのような関係性で、わたしもその先生のこと冷たいな〜とは思うのですが、子供のことを適当に見てる感じはなくよく観察して対処してくれてる感じはします。子供に対しての言葉がドライすぎるというか、そこだけ気になりますね💦

    • 11月24日
  • m

    m

    お子様もそのような感じなのですね😭
    怖いから休むと嬉しいけど信頼はしてるから不安なのですかね💦
    お話聞く限りどのような先生かはわかりかねますが(本当に子ども思いなのか、圧力保育をしている寝か)
    声掛けがドライは気になりますね💦

    本当にいい先生なのですが、怒るとすごく怖くて保育園にいきたくないと泣くお子様がいたのですが、園長とその怖い先生とお母様で面談?したりしていました😊
    お母様も腰低く本当に申し訳ないです、という感じでしたし、怖いだけで本当にいい先生ではあったので反省?して優しく接するのを心がけたり、補助ではいる先生にも、クラス皆に怖い表情で伝えることがあった際はその子の近くにいてメンタルのケアをお願いしますと伝えたりしていました😊

    色々な対応があってその子も安心して登園できるようになったとお母様からお話がありました☺️

    そのような対応もしてくれると思うので、これ以上は気になる。ということや想いが強くなった際は園長に伝えるのも良いかと思います🙇‍♀️


    文章力がなく申し訳ございません🙇‍♀️💦

    • 11月24日