※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

子どもを保育園に預けて、25分自転車通勤はしんどいですか?雨や台風、暑さが心配です。

自転車通勤30分になります。

家から5分の保育園に子どもを預けて、そのあと25分自転車通勤です。

25分漕ぎ続けるのはしんどいですか、、?
雨の日、台風の日、暑い日など、、不安です🥲

コメント

シングルママ

2週間前まで家から自転車20分の保育園に行ってました😳(今はお休み中)
真夏は家着いたらお風呂直行じゃないと無理でした!!けど漕ぐのがしんどいとかは無かったです!!!
ただ急な雨とかでカッパ持ってない!!!ってなるとなかなかしんどいです🥲

  • ままり

    ままり

    体力的には大丈夫そうですね、、
    やはり総じて大変ですよね🥲🥲

    • 11月24日
  • シングルママ

    シングルママ

    でも電動自転車でないと、絶対に無理です😂😂
    大変ですが、めちゃめちゃ良い運動にはなります!

    • 11月24日
  • ままり

    ままり

    電動自転車ですよねやはり!
    前向きに捉えたら無料のジム通ってるようなもんですよね!!😇

    • 11月24日
なり

普通にしんどいと思います…
私は去年まで電動自転車で保育園の送迎と通勤してましたが、片道20分くらいでした。
慣れだとは思いますが、やっぱり雨、風、暑さには勝てません😭
寒さは漕いでれば温まってくるので大丈夫ですが、寒さ+雨なんか最悪でした💦
今から雪は中々降らなくても道路が凍ってたりするので危険もありますね😣

  • ままり

    ままり

    想像しただけでしんどくて辞めたくなりました🥶🥶🥶笑

    • 11月24日
  • なり

    なり

    いやでも、めちゃくちゃ運動になるというメリットはありますよ😳
    常に漕いでたら、体力つくので立ち仕事も余裕だし、筋肉もつくので少し重たいのなんて驚くほど軽々だし、痩せます🥺

    • 11月24日
  • ままり

    ままり

    メリット魅力的...🥹
    しんどさとその他のメリットを天秤にかけた時にどちらが勝るか自分とよく相談しないとですね😂

    • 11月24日
ママリ

私はしんどいですね💦月に数回片道20分の距離ですら手が痺れます💦

  • ままり

    ままり

    手痺れるんですね😳
    ですよね、しんどいですよね😂😂

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    雨とか普通に嫌になると思います🤣💦

    • 11月24日
  • ままり

    ままり

    雨で歩くのでさえ嫌なのに自転車で雨なんて普通に考えて嫌ですよね、、笑

    • 11月24日