後輩が語学勉強のために休職を希望したが、認められなかったとのことです。皆さんの職場ではどうでしょうか。
後輩から相談があり、語学の勉強をするために休職したいと相談したら、今の仕事に活かせないので休職は認められない、総務に相談したところ部長の判断に任せる、と言われたそうです。
規定には、休職についてそのようなことは書かれておらず、、、
みなさんの勤め先はどうですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
退会ユーザー
上司の方が言うように語学の勉学のために休職は確かに自己都合なので認めてもらえなくても仕方ないのかもしれません。
わたしが以前勤めていた会社で休職した方は介護や病気療養が理由でした。
ママリ
基本的に休職は健康上の理由や介護などが多いと思います。唯一、大学院に進学して業務と同じ分野のことを研究する人には許可が出ました。かなり規模の大きめの会社ですが社内で初と言っていたので後輩さんは少し難しいかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
大学院への進学、並行してお勤めの方もいらっしゃいますね✏️
やはり難しいですね、教えてくださり、ありがとうございます!- 6月25日
はじめてのママリ🔰
休職とは別に、介護看護休業があり、それは私が実際に申請したことがあるのですが、それ以外は認められないのですね、教えてくださり、ありがとうございます!