
新生児が寝ている時に時々息が荒くなることはよくありますか?
産まれて14日目の新生児がいます!
寝ている時に時々息が荒くなることがあります。
(ハッハッハッと息をする)
新生児によくあることでしょうか?🙇♀️💦
- はじめてのママリ(1歳5ヶ月)

ぽてぃ🔰
うちの子も時々ありました!
ちょっと声出したり息が荒くなったりしてました、その時は心配していましたが今はほぼなくなりました!たまに「ふぇっ😫」くらいはありますが。

chani
うちの子もありました!
心配してましたが、1ヶ月健診で聞いたら、心配ないよと言われました。
急に荒くなって鼻の穴がヒクヒクして苦しそうでしたが、だんだん少なくなってきました。

さしみ
我が子も新生児期はよくありました!器官が弱い子なのかな?とか、なにか病気なのかな?と心配していましたが、1ヶ月過ぎたあたりから無くなりました😊

はじめてのママリ🔰
上の子がしょっちゅうそういう呼吸をしてました。心配で心配で、私が病みました😭その時、保健師さんに相談して言われたのは「新生児にはよくあることなので、全身状態が良ければ心配しなくて大丈夫。赤ちゃんをよく見てあげてますね」ということでした。それでも心配は拭いきれなかったのですが、荒い呼吸は気づいたらしなくなってました。現在は元気すぎるほどの4歳児に育っています😅
コメント