
コメント

ままり
上の子供がアトピーです
湯船に毎日入らない
石鹸で体毎日洗わない
シャンプーは毎日使わない
保湿しない(どうしてものときだけ)
薬塗らない
タンパク質多めにたべる
で、数ヶ月できれいになりました
これ全部病院で言われたことです
主治医はできるだけ薬を使わない人です
ままり
上の子供がアトピーです
湯船に毎日入らない
石鹸で体毎日洗わない
シャンプーは毎日使わない
保湿しない(どうしてものときだけ)
薬塗らない
タンパク質多めにたべる
で、数ヶ月できれいになりました
これ全部病院で言われたことです
主治医はできるだけ薬を使わない人です
「5歳」に関する質問
作り置き冷凍できるおかず教えてください! 今度子供が1週間くらい入院をすることになりました。 私は付き添い入院するので、上の子(5歳)とパパが2人で1週間過ごすことになります。 1週間分のおかずを冷凍しておきたい…
明日で息子が5歳になります🎂 親になって5年、あと3回繰り返せば成人してしまうと思うと急に寂しくなりました🤣 今はママママママ!だけど もう数年後には遊んでくれなくなるんだろうなー 買い物にもついてこなくなるんだ…
内祝何あげていいかわからなくなってきたー😭 1万ちょいのギフトをイトコ達からいただきました。 3歳と5歳のお子さんがいるんですが うどんとか乾麺のセット、もしくはママ向けのちょっと高めのシャンプーとかのセットを…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!!皮膚科に行ってもいろんな薬出されるのですが、それは塗らない方が良いのですかね!
乾燥がひどくなければカサついてるくらいならそのまま放置するかんじですかね?😳
冬場湯船に浸からないのきつそうですね😳
ままり
うちも冬は流石に浸かります(笑)
主治医が本を5冊くらい貸し出してくれて読みました
最初は痒そうで大変でした
薬塗らなくても上記のことを試したら数ヶ月で治りました
何をしんじるかだと思います
この薬いつやめられるの?と思い、自然派の医師のところにいきました
薬を急性の症状に一週間とかのむのはいいと思います
ステロイド何ヶ月つかえばいいの?この軟膏なに?って感じでほかの病院いきました
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ほんと、それ思いました。飲み薬とかも1ヶ月近く出されたのですっかり消えてた時から飲むのやめました。薬ももうなくなるからどうしようかと思ってました🥲
その後、症状は出ないのですか??
ままり
主治医からも言われていますが、アトピーは体質なので繰り返すそうです
実際今年6月だったか…突然蕁麻疹出てきて痒い痒いと…掻きたいだけかかせて、5ヶ月くらいでだいたい治ったかと思います