
コメント

ままり
パートだからかもしれませんが、私はもらえませんでした😂
ずっと休業扱いで収入ゼロでした。
医師から診断書もらっても、会社にはだから何?と言われました…

退会ユーザー
扶養の場合は貰えないと思います🥲扶養から抜けて社保に加入してる場合は貰えると思われます。
今現在自分も傷病手当貰いながらお休みを貰っておりそのまま産休に入る手続きしています😊
-
amama♡
そうなんですね…
ありがとうございます😭
扶養ってだいたい入ってるし、、産休までが長くて妊婦に優しくないなーって思うことが沢山です…😭- 11月24日
-
amama♡
度々すみません💦私も不要入っていなかったので大丈夫そうでした💦😂
- 11月24日

うに
パートですが社会保険加入してたから申請してました🤗
病院の診断書があれば申請出来ますよ✨
-
amama♡
ありがとうございます!社会保険に加入してれば大丈夫なんですかね🤔?制度など、よく分からずで申請できなかったらどうしようと思ってなかなか踏み切れずにいます😭
- 11月24日

想✩
お医者様から、一筆診断書書いて貰えたら申請できるはずです🤨
会社の事務の人にもよると思いますが💭
-
amama♡
ありがとうございます🙇🏻♀️
そうですよね…
会社は大丈夫だとは思うんですが、眠気?不眠?で具合悪くなるのでその場合お医者さんに書いてもらえるかが不安です😭
でも症状とかによってだったりするんですかね😞- 11月24日
amama♡
私正社員フルタイムで働いているので…どうなのでしょう🥲
だから何?は流石に酷いですね…😞
ままり
正社員なら大丈夫だと思いますよ✨
診断書タダじゃないのに酷いですよね、多分捨てられましたね😂
amama♡
ありがとうございます🙇🏻♀️
本当ですよね…
妊婦にもっと優しい世界になって欲しいですね😭