※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんにフォローアップミルクに変えるタイミングと、ミルクを欲しがらなくなる時期について相談です。体重や身長も高めで悩んでいます。

もうすぐ9ヶ月の子がいるんですが、ミルクからフォローアップミルクに変えたほうがいいのか悩み中なんですが皆さんどのタイミングでフォローアップミルクに変えましたか?
体重が12キロで身長も高めなんですがフォローアップミルクに変えたほうがいいのか悩んでます
またミルクいつくらいから欲しがらなくなったか教えていただきたいです😣

コメント

あんどれ

我が家は2人ともフォロミあげたことないです!
離乳食たくさん食べてくれてて、ミルクがもう少しでなくなりそうとかであればフォロミに変えてもいいかなと思います。
ミルクはご飯の代わりになるもの、フォロミは大人で言うサプリ的な立ち位置なので。

ミルクは1歳過ぎてミルクがなくなるまで飲ませてました。
上は1歳1ヶ月で嫌がって飲まなくなり、下はあげれば飲んでたので粉がなくなったタイミングでやめました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3回食になったらミルクやめたほうがいいんですかね?

    • 11月24日
  • あんどれ

    あんどれ

    3回食にしたら、というよりもしっかり食べるようになったらやめるでいいと思います!

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    そうします!
    ありがとうございます!

    • 11月24日