お金・保険 所得金額控除申告書の扶養親族等のところは旦那のところへ2歳の息子の名前も書くのでしょうか? 所得金額控除申告書の扶養親族等のところは旦那のところへ2歳の息子の名前も書くのでしょうか? 最終更新:2023年11月24日 お気に入り 旦那 2歳 名前 息子 扶養 親族 はじめてのママリ(1歳3ヶ月, 4歳4ヶ月) コメント きら 旦那さんの収入が850万円超えるのであれば、お子さんのお名前を記載します! 850万円以下であれば、そもそも所得金額調整控除が適用にならないので、記載不要です🫡 11月23日 はじめてのママリ ありがとうございます!! 850万円以下だとかかなくていいのですね!✨助かります! ちなみになんですがその横の配偶者控除のところは 名前とか生年月日はかかないといけないのでしょうか?🥲 11月23日 きら 配偶者控除等申告書の部分でしょうか? はじめてのママリさんの今年1年間の収入はどのくらいの見込みですか? 例えば、お給料だけであれば、額面で201万6千円までは配偶者控除もしくは配偶者特別控除の適用が出来るので、名前を書いた方が、旦那さんの税金が少し安くなります! はじめてのママリさんの収入が個人事業等によるものだと、また計算が変わってくるのですが💦 11月23日 はじめてのママリ そうです!! 額面で、290くらいはあります!手取りで200以下ですが💦 201万くらいまでなんですね! 会社員です!! 201万超えてたら書いても意味ないって感じですかね?🥺 11月23日 きら 額面でそのくらいあるなら、書かないで下さい! 間違って控除を受けてしまうと、後々必ず直さないといけないので面倒なことになると思います💦 育休中等、収入が少ない時は配偶者控除申告書に書いて適用を受けられますよ👍 11月23日 はじめてのママリ ありがとうございます!! 訂正はめんどくさいですね💦 育休中確かに書いた記憶あります!ありがとうございます✨ ちなみに、子どもの名前って旦那のところへ書くのはここだけであているか分かりますか?💦 11月23日 きら 間違って控除を受けて安くなった分の税金を、後から払うことになるので、本当に面倒だと思います🥲 16歳未満のうちはそこで大丈夫ですよ👍 11月23日 はじめてのママリ ありがとうございます✨ それだとかかないほうがいいですね🥲 16歳超えるとまた増えるのですね!ありがとうございます✨ 名前書くのは旦那のところだけで私のところはいらないですよね! すみません質問ばかり😞 11月23日 きら 旦那さんの申告書にだけ、お子さんの名前を書けばOKです🙆♀️ 夫婦どちらかの申告書にしか、同じお子さんのお名前を書くことは出来ないです😌 質問、大丈夫ですよー! 11月23日 はじめてのママリ ありがとうございます😭 詳しく教えてくださりとても助かりました😭 11月24日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・名付け・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
850万円以下だとかかなくていいのですね!✨助かります!
ちなみになんですがその横の配偶者控除のところは
名前とか生年月日はかかないといけないのでしょうか?🥲
きら
配偶者控除等申告書の部分でしょうか?
はじめてのママリさんの今年1年間の収入はどのくらいの見込みですか?
例えば、お給料だけであれば、額面で201万6千円までは配偶者控除もしくは配偶者特別控除の適用が出来るので、名前を書いた方が、旦那さんの税金が少し安くなります!
はじめてのママリさんの収入が個人事業等によるものだと、また計算が変わってくるのですが💦
はじめてのママリ
そうです!!
額面で、290くらいはあります!手取りで200以下ですが💦
201万くらいまでなんですね!
会社員です!!
201万超えてたら書いても意味ないって感じですかね?🥺
きら
額面でそのくらいあるなら、書かないで下さい!
間違って控除を受けてしまうと、後々必ず直さないといけないので面倒なことになると思います💦
育休中等、収入が少ない時は配偶者控除申告書に書いて適用を受けられますよ👍
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
訂正はめんどくさいですね💦
育休中確かに書いた記憶あります!ありがとうございます✨
ちなみに、子どもの名前って旦那のところへ書くのはここだけであているか分かりますか?💦
きら
間違って控除を受けて安くなった分の税金を、後から払うことになるので、本当に面倒だと思います🥲
16歳未満のうちはそこで大丈夫ですよ👍
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
それだとかかないほうがいいですね🥲
16歳超えるとまた増えるのですね!ありがとうございます✨
名前書くのは旦那のところだけで私のところはいらないですよね!
すみません質問ばかり😞
きら
旦那さんの申告書にだけ、お子さんの名前を書けばOKです🙆♀️
夫婦どちらかの申告書にしか、同じお子さんのお名前を書くことは出来ないです😌
質問、大丈夫ですよー!
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
詳しく教えてくださりとても助かりました😭