![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も産後の生理キツすぎて病院行ったらホルモンバランスが不安定だから生理がキツく感じるけど、ホルモンバランスが安定してきたらましになると思うよって言われて、しんどい時は家の事旦那さんにお願いしてゆっくりして、どーしても外出しないと行けない時は痛み止め飲んでます!ピル飲もうと思ったんですが、なんでもかんでもピル飲んだらいいってもんじゃなくてピルも薬だからホルモンバランスが安定してきたであろう頃にそれでもまだ生理がキツすぎたら相談しにおいでって言われました🥺
![saisai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saisai
私も産後生理が重くなりました。前より🩸の量が半端なく、ナプキンしてるのに何回か下着、ズボン、椅子まで貫通したので取り急ぎ病院いってピルもらいました。精神的なイライラにはあまり効果ないように感じましたが、ピルで対策ありだと思います。ただピル飲み忘れや、血栓起きやすいリスクあるので避妊具リングミレーナを入れようか検討中です。避妊はもちろんのこと、内膜があまり分厚くならないので月経時の出血量が減り、それにともなって月経痛も減る効果があるので、生理緩和のためにミレーナ入れたいなと、一度入れたら5年効果があるのでピルみたいに毎日飲むわずらわしさないので明後日産婦人科に相談しに行く予定です。
コメント