※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

寝る時の生理用オムツのサイズや車での対策についてご相談です。

寝てる時に破水したら困るので、正産期入ったら生理用オムツ履いて寝ようかなと思ってるのですが、このXLサイズでもキツイですかね?💦

車乗る時は毎回大きめペットシーツとか座席に引いてれば運転中破水してしまっても大丈夫ですかね?

コメント

たろちゃんママ

寝ている時にベッドのシーツの下に大きめペットシーツ敷いてました💡破水するかしないか分からないのにオムツ買うのはなぁと抵抗があって🥲
運転中も敷いておくと安心ですよね😊

  • ママリ

    ママリ

    たしかに毎日履いて寝るのめんどくさいなと思いました💦
    ペットシーツ何枚か敷いておくでも良さそうですね☺️

    • 11月23日
はじめてのママリ

子どもが生まれてからも使うので防水シーツあると便利ですよ!(うちはおしっこもれ、おねしょ対策で使用してます)

運転中はおっしゃる通りペットシーツ敷いておくか大判のバスタオル引いておけば大丈夫だと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ベビーベッド用に防水シーツ買ったのですが吸水力どんなものか分からず💦ペットシーツくらい吸収しますか?😳

    • 11月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは大人の介護用のような防水シーツをマットレス→防水シーツ右→ボックスシーツの順につけてますが、子どもがおねしょしてもマットレスまで染みないでボックスシーツと防水シーツ洗うだけで済んでます!大人の失禁にも耐えられるはずなので破水も耐えらると思ってます。

    ベビーベッド用の防水シーツがどのレベルかは分からないのでごめんなさい💦もう買ってるなら計量カップとかからかけてみてどれくらいの水分いけるか見てみる方が確実かと思います👍

    • 11月23日
  • ママリ

    ママリ

    介護用なのですね😳
    その方法で試してみます!!
    ありがとうございます😊

    • 11月24日