※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きーまま
家族・旦那

実家が県外や遠方の方、帰省した際自分の両親や祖父母はお小遣いくれま…

実家が県外や遠方の方、帰省した際自分の両親や祖父母はお小遣いくれますか😂?
帰るのは年末年始、GW、お盆休みです🚗
交通費とか言って祖母が5万くらいくれたり、母も祖母とは別で同じくらいくれます💴
私も遠慮せずもらって帰ります😂

同じく娘(孫)に甘々なご家族の方いませんか?
厳しい意見は入りません🙅‍♀️

コメント

はじめてのママリ

私の祖母は娘に毎回お小遣い1万くれます😳
旦那の祖母はスーパーで1万ちょいいつも食材買ってくれたり 、必要なものを買ってくれるって感じでお小遣いはもらわないです💭
私も貰えるものはなんでも貰うタイプなので 、お金でも食材でもなんでも貰います!( 笑 )

  • きーまま

    きーまま

    貰えるものは貰いますよね😆
    ありがたいですね☺️💗

    • 11月23日
しま

祖母が生きている頃は、母に隠すようにそっとお金をくれました。
「自分がそうしてもらって助かったから、私もあげたいの」と話していました😊

母は現金よりも、商品券などです。
ドラッグストアでポイントたまると500円券を頻繁にくれますが、私もよく利用している店で子供のオムツなど買っているので、大活躍です✨️

  • きーまま

    きーまま

    わかります!うちも祖母と母お互いに内緒ね🤫って渡してくれます😂
    ありがたいですよね☺️💗

    • 11月23日