※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆さん
子育て・グッズ

19日目の赤ちゃんが鼻が詰まって苦しそうです。病院で診てもらった方がいいでしょうか。

上の子の風邪をもらったのか
生後19日目の赤ちゃんが鼻がつまり苦しそうなのですが…病院でみてもらった方がいいですかね?😫😫😫

コメント

deleted user

おっぱいやミルクは飲めていますか?
生後まだ間もないですし、念のため受診されてみてはいかがでしょうか?
お大事になさってくださいね💦

しょさるお

熱がなくても、鼻がつまって苦しそうなら診てもらったらいいと思います!

ウチも1ヶ月ぐらいの時に上の子の風邪もらって、熱はなかったけど、ミルクが飲みづらい感じだったので診てもらいました☆

鼻水吸引してもらって、薬飲ませたらすぐ良くなりましたょ♪

aAaaaM

うちの子も上の子の鼻風邪を生後2週間ちょっとでもらいました💦
私は産後21日検診の日が丁度1ヶ月検診をやってる日と被っていたので一緒に連れて行ってついでに見てもらっちゃいました!
母乳やミルクを飲めていれば鼻を吸って様子見でも良いみたいですが、すぐ口を離してしまって飲めてない様であれば病院に行った方が良いみたいですよ〜!

ro-ro

うちの息子は生後2週間の時に鼻がブヒブヒいって苦しそうで、鼻水とれーるでは鼻穴が小さく吸えなかったのでやはり病院行きました!
軽い風邪で、まだ生後まもないので薬は処方できないとの事で鼻水吸引だけしてくれたのですが、だいぶ楽になったのかブヒブヒもなくなっていました♪
救急で行ったので混みあっていて、逆に風邪をもらいそうでこわかったのですが、呼ばれるまで車で待機→授乳室で隔離と病院側も色々配慮してくれました!
心配もなくなるので、病院行くのをオススメします(^^)
早く良くなりますように(*´-`)

じゅんさん

うちの子も、1ヶ月になってすぐに
上の子から風邪をもらい。
鼻水フガフガしていて、咳をしていたので
受診をして薬をもらいました。

うちの通っている小児科は小さな赤ちゃんは別の待ち合い室があり待たせてもらいました。
診てもらうとママも安心しますよね(о´∀`о)