![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アパートの駐車場でうるさい子供たちが毎日遊んでおり、管理会社にも言ったが改善されず困っています。自分も妊娠中で注意するのに躊躇しています。どうしたらいいでしょうか?
アパートの駐車場で遊ぶ子供たちについて
私のアパートは4棟あって4つ角にアパートその間に駐車場があります。割と広めな駐車場だと思います。
その駐車場で、ほぼ毎日7人くらいで遊ぶ子供たちがいます。その内の5人はアパートの子です。
サッカーをしたり水鉄砲をしたり石投げなどいつも遊んでいて、恐らく私の車にも当たっているかと思います。
ほんとに毎日うるさくてうるさくて仕方がありません😢
前に管理会社にも言ったのですが、辞めなく、今日もずっと石投げとサッカーをしてたのでさすがに注意したのですがその瞬間はやめるのですが、数分経つと騒いでいます。
小学校は特定しているのですが(7人の中小学生は恐らく4人)、流石に電話まではしたくないなーと思ったり😅
もうどうすればいいのか、、みなさん意見ください😭
また、私は妊娠中でこれから自分も子供を迎えるのに、他の子を注意するのは引け目を感じるし、なんか怒った自分が小さいなかって思ってしまって注意したあと何とも言えない気持ちになってしまいました😭
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
車に当てられたら嫌ですし公園でもない所で遊ぶのは迷惑なので警察に私なら連絡しますかね。
仮に車の出入りの際にひいても嫌なので。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
車に石ぶつけられたりしたら傷もつきますしもう一度管理会社にも伝えて学校にも伝えた方が良いです!
もし車に石をぶつけたところを見たり動画で収めた場合は警察に連絡ですね。
多分毎日遊ぶ感じならこの先中学生になってもたまり場になりますよ。
そうなれば今度は夜もうるさくなります。
今のうちから辞めさせた方が良いですね。
コメント