
子どもに関わると熱が入りがちで、うまく教えたいけど落ち込むことも。学びながら頑張りたいと思っています。
子どもに
やらせてあげたい!頑張って欲しい!教えたい!
気持ちから
熱が入っちゃう時ってありません?笑
言い方によっては
子どもからしたら
いい迷惑なのに 😞
だから、その気持ちをぐっと抑えて
あまりそういうのには関与しないように
してるのですが
子どもが聞いてきて
ついつい熱がはいってしまった、、、😞
うまく教えてあげられるようになりたい。そして認めてあげたい。
いつかはできるようになるし
生活する中で学んで行ったりもするのにね。
ついつい、、、、落ち込みます 😞
- みゆう(3歳2ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
勉強系がまさにそれです。
なのでなるべく私は関わらない方がいいなと思ってます。
聞かれた時も熱入りすぎない様に気をつけてはいます。

pinoko
その傾向が私もあるので、私が教えられないことを習わせようと思ってます。
例えばピアノ、空手が今有力候補です。
水泳、そろばん、テニスは私が口出しそうなので本人がやりたい!と言わなければやらせたくない候補です🤣

みゆう
みなさんそうで心が救われました!ありがとうございます😭
コメント