※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

バースプランについて皆さんはどんなことを書いたか不安です。産院での実際の経験を教えてください。

バースプラン、何書きましたか!?

ネットで調べて色々書こうと思いましたが枠が小さく、ここの産院では皆んなあまり書かないのかな?と不安になりまだ書けてません😂

皆さん実際どんなことを書きましたか🥺?

コメント

はじめてのママリ

・初めての出産で不安なので助産師さんにはできるだけそばにいてもらいたい
・分娩の進捗状況を細かく教えてほしい
・出産後たくさん写真を撮ってもらいたい
というのは書いた記憶があります!

はじめてのママリ

初産なので一人になりたくない、状況は適宜教えてほしいって書きました!
結局病院着いてから産むまで夫が横にいたので一人にはならなかったですが、助産師さん30分に1回見にくるくらいでほんとに生まれる!ってなるまでほとんど二人でほっとかれてました😆

ままり

もし立ち会いができるなら、最初の抱っこは旦那に!と書きました。

はじめてのママリ🔰

2人目も同じ産院で産むので上の子の時の経験があったため、
不安がりなので状況をこまめに教えて欲しいことと(助産師さんたちの手際のよさにいい意味でついていけない😂)、褒められるほうが頑張れますと書きました笑
結構きびしめ..言い方クールな助産師さんもいたので私そういうのへこみやすいので😅

deleted user

私は、立ち会い、カンガルーケア、母子同室などの項目があり、丸をつけるタイプでした😊
書かなきゃいけない項目が、「赤ちゃんのために準備していること」…なんだか理解しきれず書けずにいます😅

みにぃ

私は、出来ることなら
産まれたらHappybirthdayの曲を流してもらいたいと書こうと思ってます😆

🔰タヌ子mama

パパに最初に抱っこ!生まれてすぐに分娩室にパパ来てほしい!へその緒カットはパパがしてほしい!くらいでした。
あとは優しい声掛けとか
会陰切開やだとかですかね〜
とりあえず思いつくだけ書いてあと、何が不安かとか書いても良いかも!

はじめてのママリ🔰

皆様ありがとうございます!!
自分では思いつかなかったものも多く、参考にさせていただきます!!