
4歳の娘が似顔絵の手紙を描いたが、その中に「✕」があり、母親が悲しみを感じている。娘は悪意はないと説明しているが、母親は凹んでいる。
子どもからの手紙について
もうすぐ4歳の娘が、普段から私にだけわがままや意地悪を言います。それ自体は私に気を許して甘えてるんだろうとあまり気にしていませんでした。
ですが昨晩、涙が出そうになる出来事が、、、
娘がパパ宛に似顔絵を描いた手紙を渡していました。
続いて私にも似顔絵の手紙をくれました。まさか私にはくれると思っていなかったので、嬉しくて中を見ると、似顔絵の上に「✕」が描いてありました。
咄嗟に「、、、ママが嫌いだから、、、✕描いたの、、、?」と聞いてしまいました。
すると「嫌いじゃないけど、✕描きたかったから描いたの」と普通の調子で言われました。
悪意はないのかもしれませんが、さすがに悲しくて😢
先週末から体調不良の娘をつきっきりで看ていて(もう良くなりました)、それなりに、仲良く過ごしてたんですよ、、、いつもご飯もお風呂も一緒で、厳しいときもあるかもしれないけど、なるべく愛情込めて優しくしてるつもりです。
こんなことで凹んで、子どもっぽいですかね、私😔
- ママリ(5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
えー、それは悲しいですよ。
めちゃくちゃ叱った方がいいと思います。叱る役割は旦那さんが引き受けるべきです。
お母さんがどんな気持ちになるのか、同じことされたらどう思うか、旦那さんからお子さんに叱ってもらってください。
旦那さんが自分が気に入られればいいというスタンスだとしたら、まずは旦那さんを叱る必要がありますね。。。
なんとなく人に意地悪したくて、それをやりやすい相手がママ、なのかなー、と予想しました。でもそれを許しちゃいけないです。

❤︎
そんなことされたらブチギレます😂😂
私も似顔絵描いて×して見せます。
これをされてどんな気持ちになるのか、ママは悲しいし嫌だってことを伝えます😇
子どものすることだから、悪気がないから、で終わらせるのはあまり良くないかなと思います🥲
人が嫌がることをしない、自分がされて嫌なことをしない、これを子どもに伝えないと子どもも学ぶ機会がなく育ってしまいます💦
はじめてのママリ🔰
追記。日頃のわがままはまだしも、意地悪を言うこともその都度ママが叱った方がいいかなーと思いました。