※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

持病を抱え、出産後に疲れやすくなりました。復帰予定があるが子育てに疲れ、仕事が無理か悩んでいます。辞める勇気も続ける勇気もない状況です。

教員 無理かな 辞める勇気続ける勇気

持病持ちです。出産してから人より疲れやすく免疫が下がります。薬を飲んで毎日動いてる感じです。

来年復帰予定ですが

上の子と下の子3ヶ月の子を連れて散歩に行くだけでも疲れて午後から動けない。1時間〜30分休めばなんとか…
上の子保育園で買い物、所要で少し遠くに行っても動けない。次の日も響くときあり。

下の子3ヶ月とはいえ、こんな状態で仕事無理かな…
ただの買い物で散歩で疲れて

なにができるんだろう私に。


教員7年やりましたが持病あり子持ち…

もう厳しいな。正直パワハラとか受けて疲れて休職して好きな仕事とは言えない
けど生活もあるから辞めるって決断もなかなかできない。


体が元気だったらもっと働けたのに。

辞める勇気も続ける勇気もない
どちらに進むか決まらない。

コメント

はじめてのママリ

教員…しんどいですよね。
私も教員です。復帰しましたが、復帰前はかなり悩みました😢私は持病がないので初めてのママリさんに比べたら屁でもないんですけどね。
どちらを選んでもしんどいかもしれません。
けど、復帰してメンタルやられるとなると、治るのに時間もかかるし完全には治りませんもんね。そんな教員をたくさん見てきました😭
パワハラが当たり前に繰り広げられる社会なのも問題ですよね。
ギリギリまで育休取りながらゆっくり考えてはどうですか?仕事は教員だけじゃないですしね。私はいつでも辞める気でいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子が風邪悪化なり様々あり大変遅くなりすみません…ありがとうございます🙇
    悩みますよね…

    なるほど…確かにどちらを選んでもしんどいかもしれないですね…

    本当に。パワハラ当たり前だしパワハラしてても年数重ねて部活の結果出してれば校長も褒めて素敵だねっていう…

    私も、いつでも辞める気で育休ギリギリまで休みたいと思います…同じ教員の方からお話聞いてもらえて良かったです。

    • 12月11日
まい

結婚前にパワハラ受けて病んでました。休職もしてました。
主人がそこを理解してくれた上で結婚して、退職しました。
今となっては本当に辞めてよかったと思います。

子育てに専念できて、自宅保育キツくて悩むこともありましたが、自分の子供を大切にできたからこそもう一度働きたいと思えるようになりました。
とはいえ私も今身体がボロボロなので、体調を整えつつ無理せず働いていこうと思ってます。

仕事なんていくらでもあるので🤣

私はあのまま無理して働いてたら絶対自分の子供に当たってしまっていたと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事大変遅くなりすみません💦上の子が風邪悪化したり他にも様々重なってしまいました💦

    私もパワハラ約4年程受けてました。退職、私もずっと考えています。

    そうですよね…仕事なんていくらでもありますよね。

    私もそれが怖くて。
    自分の子供に当たることがイヤで…辞めるかどうするか本当に悩んでいます。

    同じ休職経験もあり辞めてよかったとの意見も聞けて良かったです。
    お返事ありがとうございます🙇

    • 12月11日
みるきー

お疲れ様です😊
教員疲れますよね💦私もで同業ですが、今日かなり疲れて、夕飯もろくに食べずに、3時位までリビングで寝ておりました💤
毎日よくあることです💦

出産してからやはり疲れやすくなりました。というか日々育児があって、思う存分休めないから、慢性疲労なんじゃない?と養護教諭にも言われました。
でもパワフルに働いている子持ちの先生方もたくさんいるし、元々の体力や精神力の違いかな、なんて😂
ま、人は人、自分は自分精神で過ごしております。

ママリさんの旦那さんの稼ぎがある程度あるなら、正規でなくても講師で働くとか、いったん辞めて、また余裕出たら働くとかもありかな?と思います☺️
教員免許があれば、教育不足の今、働き口いっぱいあるでしょうし✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事大変遅くなりすみません💦上の子が風邪悪化したり他にも様々重なってしまいました💦

    お疲れ様です。
    本当に私も今でも寝落ちしてます…

    人は人、自分は自分精神大切ですね…周り気にしすぎてしまうタイプなので💦

    そうですよね…それも考えてみたいと思います…
    働き口ありますよね💦本当に人が足りない…

    アドバイスありがとうございます🙇

    • 12月11日