※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺたろん
家族・旦那

義理兄が農業を始めており、明日手伝うことになりました。田植えやお茶出し等、農家の奥さんのような役割を担うことに不安を感じています。

農家のことは何もしらないけど、、
義理兄が去年から脱サラして就農

主にタバコです
結婚もしてないし、知り合いがたまにきてたり基本1人だけど、両親も仕事してないし1人じゃ出来ないから手伝ってる感じ…

明日、どうしても人が足りなくて仕事少しでないといけないから義母に頼むことになり、自分は何もしないけどお兄さんの1人ついてないといけないだか監督だかなんか…
そんないないといけないような仕事なんですかね🤣

タバコの準備で田んぼなんちゃらって…

田植えとか色々他の時も私は何もしないけどお茶だしやらなんちゃら細かいことするとか…それがやはり田舎の農家の奥さんなんですかね?
わかりにくくてすいません🙇‍♀️

コメント

りとる

農家です👨‍🌾
お義母さんは仕事もしてますが従業員さんや派遣さんに飲み物やちょっとつまめるお菓子を常備してあげて休憩時に皆さん食べたり飲んだりしてる感じでした🤔