1歳8ヶ月の息子の発達に不安があり、発達センターに通っているが、名前を理解し反応が遅いことが気になっている。男の子は発達が遅いと言われるが、どうしたらいいか不安。
1歳8ヶ月の息子の発達がとても気になります。
1歳半の検診の時に興味のある絵を指差しはしてたのですが、保健師さんの指示するものは指差せず理解してない感じでした。
積み木は積めました。
色々気になる事があり、検診の後に心理士さんとお話させていただき意思疎通が取りにくい感じなので発達センターに行かれた方が良いですと勧められました。
この前見学があり、これから週に1回通う予定なのですがその発達センターに通ってる子達はみんな自分の名前をちゃんと理解している感じで名前呼ばれたらちゃんとはーいって手を上げて返事が出来ていました。
息子は全然反応がなく、発達センターに通ってる子達よりもかなり遅れてるように感じてしまいました。
息子が出来ることは
・ストローで飲み物が飲める
・受け口が付いてるコップならこぼしながら飲める
・スプーンで自分ですくって食べられる(短時間)
・積み木を自分の身長くらいまで積める
・ばいばーい、いないいないばぁ、おっけーの単語をオウム返しではなく自発的に言う時がある
・座って、おもちゃちょうだいの指示が通る時もある
・走ったり、柵をくぐったり出来る
・歌ったりしてる時がある(喃語で歌ってます)
・クレヨン等で殴り書き出来る
・積み木が上手く積めたり、褒めてほしい時に拍手してこちらを見ます
・手を繋いで歩ける
私が気になってるところは
・おもちゃや本に夢中になってると名前を呼んでも全く反応しない
・名前を理解してるかが怪しい
・爪先立ちで歩く時がある
・ママ、パパ言わない
・人見知り、場所見知りしない
・発語が少ない
この辺です。
このくらいの時期ってもう既に自分の名前理解してて、呼ばれたら反応しますよね…?
名前呼んでも全然来ない時もあり、声だけに反応してるのかなって感じでそこが1番気になってます。
男の子は発達遅いよ〜ってよく周りから言われますが、神経質になってるだけでしょうか。
とても不安です。
私がやってあげられることはなんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント
モケット
全然なにも心配いらない範囲だと思います😊
積み木つめたり、なぐり書きできて、手を繋げるなんて!十分出来てますよ!(^^)
うちは来月4歳の娘ですが、未だにつま先歩きしてるし場所見知り全くしませんでしたよ、人見知りはオジサン限定でしてましたけど…😅
なぐり書きとかしだしたのはもう2歳後半とか?でもうちは1歳半で喋る単語が70こ近くありましたので発達が遅いとかはなく…(笑)
3月まで自宅保育で毎日子育てサロンや支援センターあちこち行きましたので、いろんな子を見てきましたけど、本当にママリさんのお子さん1歳8ヶ月でしたら普通よりかそれ以上だと思います😊
その心理士さん、、、え?マジ?て思います🤔
2歳なりたてくらいで単語が数個しか出ていない子もいましたよ!
うちはとにかく外遊び、あと1歳3ヶ月からヤマハ音楽教室に行きました!周りからは落ち着いてるね、お話上手だね、と言われ癇癪夜泣きなどもありませんでした。
ゆか
今2歳の次男ですが集中していると名前を呼んでも反応しません(長男も)
今でも爪先立ちで歩くことがあります、
なんなら爪先立ちで長男と追いかけっこしてます
発語は2歳1ヶ月〜ママパパすらありませんでした
人見知り、場所見知りないです
こんな感じでしたが今何も問題なく集団生活を送っています🙂
私が読む限りは全てにおいて心配なくてまだ個人差が激しい年齢ではありますしママが少し神経質になってしまっているのかなと思います🥲
これだけしっかりお子さんを見ている方なので話しかけたり読み聞かせなどはしていると思うのでママがやってあげられることはできないこと探しじゃなくて出来ることを見てあげることかなと思います‼︎
健診て初めて会った人が担当するので何もできない子が珍しくないらしいです、
その中でも興味のあるものを指さしたり積み木ができたことは素晴らしいと思います✨
うちの長男は1歳半健診も3歳児健診も本当に何もできませんでした笑
長々とすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
やはり子供って集中してると呼びかけに応答しないものですかね?
テレビだったりおもちゃだったり夢中になると振り向いてすらしてくれません
来年の4月になったら保育園に入れるので、その前に発達センター行って集団生活に慣れさせた方が良いですよとも心理士さんに言われました。
子供は自分が褒められると嬉しいみたいで良く笑ってくれます!
それが親の私もほんとに嬉しくて…
出来ないところではなく出来るところをしっかり見て伸ばしてあげたいですね😭- 11月23日
-
ゆか
たまにママリでも集中していると名前を呼んでも反応しないと悩んでいる方がいますが「うちもです!」みたいな年齢的にもあるあるの一つって方が多いです‼︎
大人の男の人でも集中すると周りが見えなくなる人って多いので小さい男の子はなおさらなのかなと思ってます🥹
私は素人ですし書かれていることしか状況がわかりませんが集団生活の練習が必要なほどなんですかね🤔
褒められると嬉しくてよく笑ってくれるって可愛いですね💕
たくさん褒めてあげて一緒に楽しんであげればいいと思いますよ、
手を繋いで歩けるなんてすごいことができるのですし自信持ってください✨✨- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
特別珍しい事ではないんですね😮💨
周りに同じくらいの子を育てている人がいなくて、心理士さんの言葉が全てだと受け取ってしまいました🥲
来年の4月から保育園に通うのでそれまでに集団生活の練習を…みたいなことを言われました。
慣れさせましょうと。
可愛いところたくさんあって、ほんと癒されるのであまり悲観せず1日1日を大事に過ごしてこうと思います💓- 11月23日
はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません。
同じ感じで心配しています💦
今はどうですか?
はじめてのママリ🔰
実は手を繋げるようになったのはほんと最近でして。
ショッピングモール等も手を繋いで歩いてくれるようになりました。
1歳半検診の時は断固拒否でした😮💨
手を触られるのが嫌みたいな感じで振り払われてました😂
母子手帳には要観察とか何も書かれなかったのですが、心理士さんに発達センターを勧められてこんな言い方をしては通われてる方に失礼ですが、うちの子普通じゃないと遠回しに言われたみたいで凄く悩みました。
何か習い事させるのも良い刺激になりそうですね!
色々検討してみます⭐️
モケット
3歳くらいでも手を繋げずふんずり返ってるコもいますし😥
友達のコもかすり傷程度で転んで2歳7ヶ月の時に3時間泣きっぱし、その子は3歳近くてもオウム返しもすごいし、周りのコに興味なく呼んでも振り向きません、健診でもなんにも指摘されたこともないみたいで🤔
もし気になるようでしたら小児科医に相談してみてはいかがですか?
はじめてのママリ🔰
そうなのですか…🤔
地域にもよるのかも知れませんが、こちらでもし息子が同じような感じでしたら即指摘されそうな気がします💀
2歳になってもあまり変わらないようなら小児科医に相談もしてみようと思います!