※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

なぜ3人以上子供を欲しいのでしょうか?ストレスは少ないでしょうか?お酒は控えていますか?周りが羨ましいと感じています。

お子さん3人以上いる方は
なぜそんな妊娠するのでしょうか?
ストレスはあまりない方でしょうか?
お酒は飲まない方でしょうか?
少しの事でも知りたいです。


私2人目なかなか出来ずに、、、
周りが羨ましいです。

コメント

ぴぴ

4人目妊娠中です

1人目は未婚シングルで17の時に
21で今の旦那と結婚し
21歳で2人目
22歳で3人目
23歳で4人目となります

日頃のちっちゃなストレスは
ありますが
旦那が協力的なので
気にならない程度だと思います
お酒や煙草は接種したことありません
旦那は喫煙者です

どんな人が妊娠しやすいかは私にも分かりかねますが本当にタイミングかな、と思います。

  • ママリ

    ママリ


    4人目素晴らしいです!
    そしてやはり若いですね⭐️
    年齢もやはり関係ないありますよね。

    お酒は飲まないのですね。
    回数はやはり多い方でしょうか、わ、

    • 11月22日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    回数は2人目妊娠前は週3.4
    それ以降は週1.2くらいです‼️

    • 11月22日
  • ママリ

    ママリ


    教えて頂き
    ありがとうございます!!♡

    • 11月22日
ゆち/⛄️💛💙

何故妊娠するか...は分かりかねますが
ストレスは仕事以外の
旦那と子供に常にずーっとむしゃくしゃとかかえてます
お酒は機会飲酒のみ(飲酒するときは特に酔いもしないのでずっと飲めるタイプです)

  • ママリ

    ママリ


    仕事以外のストレスは
    抱えているのですね。
    それでもきちんと
    決まった時な生理が来てというかんじでしょうか?

    お酒はそんなに飲まない方なのですね!ありがとうございます😊

    • 11月22日
ちー

妊娠する前に子宮頸がんと卵巣嚢腫で手術していますが、基本的にはとっても健康でストレスもたまらない方だと思います。
妊娠はタイミングはしっかりとっていました。
ただ、夫は激務で終電で帰ってきてからの義務的な妊活だったのであれでよく妊娠したなっていう状況でした。
なので本当に運が良かったんじゃないかなと思っています。

  • ママリ

    ママリ


    手術経験ありなのですね!
    やはりタイミングは、
    きちんと取ってたのですね😉
    ありがとうございます。

    運もありますよね。
    旦那さんが、激務の中素晴らしいですー!!!!

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

ストレスかなり感じる方だと思います。すぐ悩む+溜め込むし、夜勤ありの不規則な仕事をしていました。生理不順も長かったです。
夫婦ともお酒タバコはしないです。
タイミングは排卵日予測のアプリを参考にしてました。

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます。
    私も同じくすぐ悩むし
    溜め込むしってかんじです。

    やはりお酒は関係ありそうですね🧐!!
    アプリ私も使ってます!⭐️
    教えて頂きありがとうございます

    • 11月22日
ままままり

お酒はめちゃくちゃ好きでした!
と言っても妊娠や授乳で1人目妊娠してからは1度も飲めてませんが…。
1人目妊娠前は毎日飲んでました。

ストレスはあっても割とすぐ忘れる方だと思っています。笑

  • ママリ

    ママリ


    お酒飲んでたのですね!
    私も好きなんです😆

    ストレスあっても
    割とすぐ忘れるの羨ましいです。私お酒ないとずっとくよくよ悩んでます💦笑

    ありがとうございます♪

    • 11月22日
ちぃまさ

普通に飲んで、IQOS吸ってました。
ストレスは多少はありますが多分そこまで溜め込まないタイプです。
でも、4人目妊活してますが3人の子供達に毎日怒ってるのでストレス溜まってるかもしれません。

  • ママリ

    ママリ


    お酒も飲んでたし
    IQOSも吸ってたのですね🙂
    お子さん3人いるの凄いです!
    羨ましいです⭐️
    4人目妊活してるのですね✨
    教えて頂きありがとうございます!

    • 11月24日
kids3ママリ🔰

ストレス結構抱え込む方だと思います。
たまに旦那と子どもに爆発してしまいますが、フルタイム+旦那は子供が寝た後帰ってくる事も多いので、週末旦那が寝さしてくれる時の飲酒が最高に幸せですw
1人目はすんなり、2人目は仕事の都合で妊活をセーブしつつ、欲しいと思った時にはタイミング法で。。。
3人目は、旦那にしたら義務的な妊活だったと思いますが、半年ぐらいでこれが無理なら諦めようか。。。と思った時に授かりました☆

妊娠発覚以降授乳終了まではもちろん禁酒。

やっぱり年齢もありますよね。。。年齢が上がるごとに妊娠しにくくなるって現実を突き付けられた気がしました。

  • ママリ

    ママリ


    抱え込む方なのですね。
    私も同じです!

    フルタイムでお子さん3人を育ててるの凄いです。
    尊敬します。

    やはり年齢もありますよね💦
    本当早いに越した事は
    ないのかもしれないですよね。
    ありがとうございます😊

    • 11月24日