
臨月の旦那さんの飲み会、36wまでは許容、37w以降は近場で連絡可能なら許可考え中。
臨月の旦那さんの飲み会いつまで許せますかー?😂
これから忘年会シーズン、、旦那は社長なので毎年この時期になると接待やお客さんやと飲み会に行くことが増えます!
他の時期に全く行かない人なので今までは全然OKだったんですが、クリスマスくらいから臨月だし親戚誰も近くにいないし急に陣痛きたらって思うと気持ちよくいっておいで!ともいえなくて😂😂😂
36wまではいいかなー?て思ってます😂
37wすぎたら30分以内の場所で飲まないですぐ連絡とれる状況なら許そうかなって思ってますが、どう思いますか?😂
- まむまむ(26)(1歳3ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

クロミ
私は立ち合いしなかったので
制限はしてませんでした!

はじめてのママリ🔰
まさに36wに飲み会行ってました!!
何事もなく良かったですが…さすがに37w以降はいつ産まれてもおかしくないので、話し合うかもしれないです😌
(旦那さんの職場は遠く、帰宅まで軽く1時間はかかるので…)

3人のママ
飲まなくてすぐ帰ってこれるなら許します!本当は嫌ですけど🤣
そこら辺は周りの人の配慮も必要ですよね!

ママリ
お子さんたちはまだ留守番できる歳ではないですものね💦
年末に遠くでも祖父母の家に預けておくとか??
お仕事の付き合いなら、
無碍にできないのがもどかしいですね😭

はじめてのママリ🔰
社長さんならどうしても仕方ないところもありますよね😭
ノンアル、すぐに連絡がつくように対応してもらってはどうですか?😭

ちびまま
忘年会は仕方なく行く許可しました🥲
が、、主人は飲むとすぐ眠くなり寝てしまい叩き起しても起きない人なので本心は行かせたくありません。笑

はじめてのママリ🔰
主人も忘年会シーズンは飲み会が増えます。
我が家はどうしても断れない飲み会のみ(理由付きで私が納得したら)行かせますが、臨月はノンアルですぐ連絡がつくようにしておくというのが条件です。
我が家も両親が遠方なので心配です💦
まむまむ(26)
すぐ帰ってこないと上二人の子供達見る人が居ないんです😂😂
クロミ
飲みに行くときは実家に預けるとかどうですか?
飲んでるのに子供見れるとは
思えません💧