

∞まぁみん∞
インサートなしにするのは完全に首が座ってから4ヶ月以降になりますよ。
インサートなしになってからはインサートのクッション抜いてそこに座らせてあげるといいですよ。
それでも飛び出るようになったらタオルで代用するといいですよ。

cちゃんmam
クッションやってみました✨
ありがとうございます!タオルもやってみます💪

おにぎりくん
ママリでは4ヶ月前にインサート外すと叩かれますよ💦
確かにインサートなしの条件には4ヶ月以降と書いてありますが、エルゴ本体には大体4ヶ月というような記載がされています。
首すわりは赤ちゃんによっても違いますし、体格もその子によって違うのに、頑なに4ヶ月経ってないのにインサート外すのはいけない!という方がいるので、気をつけてください(´ω`;)
うちの娘は2ヶ月半で首がすわり、暑かったのでインサート外したのですが、体重はクリアしていてもまだ足がうまく出ず、しばらくはインサートつけてました!
でも、とっても暑いですよね💔
赤ちゃんは包まれてる感が心地よいのかよく寝てくれたのですが…
対策としては、こまめに休憩をしたり、あとは気休め程度になっちゃいますが、保冷剤を背中にあててあげる、とかですかね?
あとは上から扇子で仰いであげたりしてました(^ω^)

ちーすけ
わかります、私も気にしてました。腰がまだ座らないから無理にはよくないのかな?と思ってる間に大丈夫になってきました。
インサート暑いですよね。エルゴが月例低い子用ではないから、難しいですよね。
インサートをしていたら、首すわりが遅くなると小児科の先生に言われて、私の場合は、3ヶ月くらいから、外しました。寝返りも2ヶ月終わりにしてたので、早い方だからかわかりませんが。。。

あーちゃん
おしりの下に
バスタオル丸めて入れてました!
ネットで『エルゴインサートの変わり』
で、調べてみてください(´罒`)

あーちゃん
変わりでわなくて『代わり』です😭

cちゃんmam
そんなことで叩かれたりするんですね…気をつけます!
ありがとうございます!

cちゃんmam
私も小児科の先生に言われたので
気になってここに書いてみました!

cちゃんmam
調べてみますね✨
ありがとうございます!
コメント