※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんゆん
ココロ・悩み

ママ友に入院中LINEを送りたい。内容で負担かからないか心配。ランチも行く大切な友。心配…。

心の病気で入院したママ友にLINEを送ろうかなと思ってるんですがどんな内容なら相手に負担かからないですかね?💦
子供たち同士もとても仲良く私たちもランチにも行ったりとても大切なママ友の1人です😭とても心配で…。

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず今は、そっとしといた方がいい気がします。

心の病で入院なら人と話すのは厳しいのかなと😖
励ます言葉をかけたつもりが、相手からしたら違う風に聞こえたり逆にしんどくなる場合もあるので。

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    お早い回答ありがとうございますm(_ _)m

    今日、入院したばかりでしんどいと思うしそっとしときます😭
    ありがとうございます😊

    • 11月22日
ママリ

心の病気ならそっとしておいてあげたほうがいい気もしますが…
子どもさん同士は毎日会ったりする距離にいますか?
それであれば子ども同士の近況を教えてあげたりすれば喜ばれると思います😊

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    そっとしときます🍀*゜少し日が経ってからまたLINEしてみます🎶

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

やめておく方がいいかなと思います💦💦
お子さん同士のことをLINEするのも💦写真とかもダメだと💦

自分は会えないのにとか、入院しちゃって💦とか余計悲しくなりそうです💦💦

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    そうですよね…。元気になって退院してくれたらまたLINEしてみます🍀*゜

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

心の病気…色んな人に気を遣って、優しく接したり、良い人人こそ、しんどくなったり心の病気になっちゃうんですかね…

うちも娘の友達のお母さんも入院までは行かないですが、精神科に通ってました。
その人も良い人で、あまり構いすぎると、またしんどくなったりしてました。なので自分が落ち着くまではそっとしてまして。今では少しマシになったのか、今ではたまにLINEくれたり、少し前にあちらからランチに誘ってくれました。お話を聞き役に徹すると嬉しそうでしたよーなので、やはり自分から来るまではそっとしてた方が良さそうです😊

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    回答ありがとうございます😊
    何でも完璧にやらないと!って子だから余計にかもです💦
    心配ですが、そっとしておきます🍀*゜

    • 11月22日
ねこまま

LINEでも絶対したらダメと思います💦
こちらは気遣いのつもりでもあちらからしたら今は負担だと思います😢

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    回答ありがとうございます😊
    そうですよね(>_<)負担になる様な事はしたくないのでそっとしておきます🍀*゜

    • 11月22日
まめすけ

私自身、入院はしてませんが心療内科に通って、仕事に行けなくしんどい時期がありました。

「またランチ行こうね」とか、軽い感じでLINEくれたりしてくれるのは嬉しかったですよ!それにみんな、返事はいらないよと言ってくれていて、気が楽でした🤔気にかけてくれる感じが、結構救われました。

心配されたり、長文でくるとちょっと嫌でしたが😅

みなさんそっとしておいた方が、と言ってるのでそっとしておくのがベストかもですが...
私の場合は嬉しかったので、それだけお伝えしておこうかと...

ママ友さん、ゆっくり休めると良いですね😌