※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鈴
家族・旦那

現在義実家で同居しているのですが、子供のひいおばぁちゃん(82)が子供…

カテ違いだったらすいません。
現在義実家で同居しているのですが、子供のひいおばぁちゃん(82)が子供を抱いてウロウロするのでハラハラしています。
それだけならまだいいんですが、自分の部屋に勝手に連れて行ったりしてます。とても気持ち悪いし、部屋で大音量で近距離でテレビ見せてるみたいですごく嫌です(›´ω`‹ )
見えないところに連れていかれると不安ですし、またかよ!ってイライラします。

旦那にもお義母さんにも言ってもらってますが聞く気なし、
体重の増えが悪いから集中しておっぱい飲めるような環境作ってあげてねって言われてるんですが、おっぱいしてると嫌がらせかのように話しかけてきます。
嫌がらせですかね?
ジャンパルーに乗せてて喜んでても勝手に
疲れたねおばあちゃんが抱っこしてあげよ!
とか言って勝手に出すし、疲れたらママ変わってとかほんとふざけるな!でイライラです。
超口出しばっかりしだし、
嫌味ばっかりだし……
頑張って寝かしつけてるのに大声で喋りかけてくるし
自分が抱きたいがために子供を起こしてきます
お義母さんがいる時は絶対そんなことしないのに、私と2人だとお義母さんにするなって言われたことを嫌がらせのようにしてきます。
イライラしすぎて最近早くくたばればいいのにーとしか思いません
ストレスでどうにかなりそうです。
別居は無理なんで、どうにかする方法ないですかね?(´;ω;`)


コメント

ちゃんはな

義祖母と2人になる時は自分の部屋にこもられてはどうでしょうか??
もうそれしかないと思います(><)

  • 鈴

    部屋に逃げた方がいいですよね(´;ω;`)
    でも晩御飯とかお昼ご飯を作るスキを狙って来るんです。゚(゚^ω^゚)゚。
    おんぶか抱っこで離さないようにしないとですね!(´;ω;`)

    • 3月2日
  • ちゃんはな

    ちゃんはな

    部屋に来ても、何かに理由つけて追い払わないと!うちもおばあちゃん80代ですが座って抱っこ以外しないですよ(笑)本人が落としたら怖いって言ってます。

    ご主人、義母が味方なのはありがたいですが、かなりしぶといおばあちゃんみたいなので頑張って下さい!!

    • 3月2日
  • 鈴

    ほんとです!
    私は大丈夫だから!!って
    年寄りの大丈夫が1番あてにならないから!!って感じです!
    ありがとうございます頑張ります( `・ㅂ・)

    • 3月2日
mopiy🍼

子供を守れるのは母だけなので、危ないと思うこと、テレビなどもやめてほしいこと、言うべきですよ!

  • 鈴

    そうですよね(›´ω`‹ )
    私しか守れないですよね(´;ω;`)
    ママしっかりしなきゃ(;´Д`)

    • 3月2日
エピママ

私は我慢できず、怒っちゃうと思います😵ただでさえ、あまり他人に触られたくないと思っちゃうので😓考えただけで気がおかしくなりそうです💧

  • 鈴

    回答ありがとうございます
    ほんとです気がおかしくなりそうです(泣)
    いつか堪忍袋の緒が切れそうで(笑)

    • 3月2日
3児まま(^^)

同居じゃないけどうちも義祖母が抱っこしてウロウロします!2歳半の上の子まで抱っこしたりするのでほんとイライラです!祖母に懐いてるうちの子もうちの子ですが・・(笑)下の子は人見知り中なので抱っこしようとしてもすぐ泣いてます!ざまーみろババァとしか思いません(笑)

見えないとこ連れて行くとかほんとありえない!!年寄りってなんで言っても言ってもわかんないんですかね!うちはそれが嫌で義実家いく回数減りました!同居じゃ会わないもムリだしストレスやばいですよね!

  • 鈴

    ひいおばぁちゃんに抱かれる時に
    泣け!!嫌がって泣くんだ!!
    と心で念じてます(泣)
    ほんと年寄りは言ってもわからないですよね
    懐くのも気に食わないです(泣)

    • 3月2日
ママリ🔰

私の祖母(92歳)に似てます。
さすがに足腰悪くて抱っこしてウロウロ~はしませんが。
私の祖母も耳が悪いので部屋で大音量のテレビ一日中見てます。一緒に住んではないですが、たまに実家帰ったとき、大きな声で子供に話しかけるし、寝そうなのに手パチパチ叩いて無理やり起こそうとするし、同じこと何回も話してるしとんでもないバーさんです。
母の言うことも全く聞きませんし、自分の都合の悪いことは聞かないフリするのでタチ悪いです。そしてキツく言ったら言ったでヒステリック起こしてめんどくさいことになります😢
主さん同居お疲れ様です。。しかも義祖母ですもんね。
とりあえず部屋は鍵をかける、なるべく子供から離れない、義母さんがいないときは自分も外出しちゃう、しかないですかね。。

  • 鈴

    回答ありがとうございます!
    同じような肩がいてわかってくださり感激です(泣)
    支援センターが近くにあるので逃げ込むのありかもしれないです(笑)

    • 3月3日
まろ

授乳は自分の部屋でして、入ってくるようならお医者さんに静かなところで落ち着いて飲めるようにしてと言われたので部屋には入らないでとか、いまは~してるので抱っこ大丈夫です!とか嫌なことハッキリ伝えたほうがいいかもですね(><)
でもそんだけ言う事聞かないならひ孫を抱っこもさせてくれない!いじめられてる!とか被害妄想なりますかね…。
義母や旦那のことは聞くなら鈴さんはなにも言ってこないから大丈夫って思われてるんですかね。
部屋に連れてかれるの嫌ですね(><)おばあちゃんごとベビーサークルにいれて出れないようにしたいですね←
うちはガルガル期で義家族が苦手でつかまり立ちしたりするくらいまではおんぶして夕飯作るか早いですが昼寝時間に作ってました!

  • 鈴

    ほんとです!

    おばあちゃんごとベビーサークルに入れて出ないようにしたいです(´;ω;`)被害妄想ありえそうで(笑)
    お義母さんには大丈夫になりましたが、今ひいおばぁちゃんにガルルです(;´Д`)

    • 3月3日
deleted user

メーッチャわかります!同居ではないけど…
うちは85です!義祖母の部屋が2階にあるけど娘を抱っこして上り下りされて、旦那がキレました!
私は遊びに行った時基本的に娘を離しません🤣遊んでる時も側から離れません!義祖母が抱っこして顔近づけたりするの嫌なので抱っこも本当嫌で嫌でたまらないので…

  • 鈴

    回答ありがとうございます!
    部屋まで連れてってベットに寝かせたりするんですよ!!ほんと最悪です!
    私が抱いてると、無理やり私から奪って連れていくこともあるんです!
    ほんと誘拐で警察呼ぶぞって感じです( `・ㅂ・)

    • 3月3日
鈴

皆様回答ありがとうございました。
今日旦那に言ってもらいました。
そしたら、そんなん言ったらなんもできないじゃない!こっちは良かれと思ってやっているのに!!と拗ねてしまったみたいです(笑)
抱くなとかそんな事言ってるんじゃなくて
いちいち親まがいの事しなくていいって事がなぜわからない!!
という感じでした。
気長に行こうと思います。
ありがとうございました!