※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぺ🔰
家族・旦那

義母と距離を置きたい理由や今後の対応について相談です。

義母とあえて距離を置いてる方、いらっしゃいますか?
会う頻度やお祝いやプレゼント類の授受等、どうされてますか?

妊娠報告の件で、義母といろいろありまして、話も通じないので、距離を置きたいと考えています。
私の今の精神状態では、義母と顔を会わせたり、会話できる状態ではありません。

とりあえずこの正月はもう義実家には行かないと決めています。
また、今後生まれてくる子も会わせたく無いのですが、法律上とか問題なければ、そうしたいですし、
実際に距離を置かれている方はどうされてますか?

コメント

ママリ

距離をおいてるわけではないのですが、年一回会うか会わないか、誕生日クリスマスくらいに贈り物を受け取るだけ、こちらからは母の日やお返しのの贈り物なしで、さっぱりとしたお付き合いをしています😅
車で4,5時間の距離で子供が移動大変なのと義母が体が弱く家からほとんどでないので成り立ってるんだと思いますが💦
息子の出産で32時間かかり立会いもできなかったので心配した義母が何度も産院に電話してきたことや写真の催促にうんざりして、夫から私ではなく自分に連絡するようにと言ってもらいました。嫌われたと思ったのかそこからはしつこく連絡してきたりしません。夫とは頻繁に連絡とってるみたいです😂下の子一歳になりましたが、まだタイミング合わず会わせてません💦

  • まぺ🔰

    まぺ🔰

    ご回答ありがとうございます😊

    そうなんですね😳
    贈り物はそれくらいのさっぱり具合いがちょうどいいですね✨
    お義母さん、一歩引かれてますし、ママリさんお強いですね🥺✨
    私の義母への反論は旦那に止められてて、やんわりと旦那から注意してもらった程度なので、羨ましいです🥹

    うちは車で40分の距離なのですが、車運転できるの私だけなので、主導権は多少は私にありますかね😅
    お子さん1歳で、まだ会わせて無いんですね!
    参考になります!!!

    • 11月22日
はじめてのママリ

私も色々あったので、お正月も会いに行きません。
15分くらいの近所ですが(笑)

クリスマスプレゼントとか誕生日プレゼントは、旦那を通してもらっています😊
連絡も旦那を通してしてもらって、私はとらないです!!

  • まぺ🔰

    まぺ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    義実家とは割とご近所なんですね😳
    会う頻度は年に何回くらいですか?

    私も連絡は旦那経由じゃないと無理です😂

    • 11月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    産後色々とあってから会わなくなり、、、
    ここ一年半弱くらいは会ってないです😂💦

    もう関わるとしんどいから、このままでいいかなって思ってます。。笑
    遠くに引っ越そうかなぁ〜🤣

    • 11月23日
  • まぺ🔰

    まぺ🔰

    お近くにお住まいなのに一年半弱も😳
    参考になります!!

    気も合わない、口だけで大した金出さないなら、疎遠になって良いと思ってます😀

    • 11月23日
deleted user

私も義母と色々あり距離を置いています😅
最後に会ったのは5月で妊娠したことも未だに伝えていません🤣報告のタイミングは夫に任せているのですが、夫も距離を置きたいようで産まれてからでも良いかなーという感じです💦
子供を会わせる予定も今のところありません😂

  • まぺ🔰

    まぺ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    旦那さんも同じご意見で、心強いですね🥺
    妊娠報告、先日しましたが、私も出産報告にすれば良かったと後悔してます😂
    ずっと子どもと会わせずに済むなら、そうしていきたいですね🥺

    • 11月22日
らん

私は義母が好きではありません。
産後距離が急に近くなったので会う際にはこちらから連絡すると言ってから次合わせるのは5ヶ月後です!

一年に2.3回でいいですよね💦
プレゼントは私からはあげてません。旦那が小遣いで母、父の日あげてます。
子供のプレゼンやお祝いは旦那が義実家に1人でとりに行きます。1時間半くらいの距離です。
なんなら郵送してくれって感じですよね🤣👏

私も正月は顔を出さないと言ってあります‼️

法律上問題なさそうですね。
孫との面会交流を求める法的権利はないらしいです。

  • まぺ🔰

    まぺ🔰

    ご回答ありがとうありがとうございます😊

    私は現状、義母に会える心境ではないです😂
    でもお子さんにもそんな頻繁には会わせて無いんですね!
    プレゼントも向こうからのみで😳
    参考になります!!

    法律上問題が無いのであれば、一生会わせたくないです🥹

    • 11月22日