
コメント

退会ユーザー
復帰後1ヶ月で妊娠発覚しました😊
早いとは思いますが、私は敢えて心拍確認後すぐ報告しました!
フルタイム復帰してたので、仕事量増やされると引き継ぎがしんどくなるのを防ぎたくて😂(お互いのために)
退会ユーザー
復帰後1ヶ月で妊娠発覚しました😊
早いとは思いますが、私は敢えて心拍確認後すぐ報告しました!
フルタイム復帰してたので、仕事量増やされると引き継ぎがしんどくなるのを防ぎたくて😂(お互いのために)
「復帰」に関する質問
病棟看護師の方! 待機児童が多いため保育園に入れなかったことを考えて育休3年で申請してます。 一歳途中入園の保育園申請のため就労証明書を人事に書いてもらいますが、看護局にも復帰するかもしれない旨を伝えました…
育休復帰が不安です。 来週から育休復帰するのですが、1日体力が持つのか不安です。育休中の体調があまり良くなく、朝起きると吐き気がしたり、人混みに行くと倒れそうになったりします。なので子どもの送り迎えなど最低…
職場の人間関係で悩んでしまい、 (一部から嫌がらせ、無視など) フルタイムも限界がきてしまい 3月から休職しました。 職場ではいつもニコニコしていたので 上司もみんなビックリしているようで 部署異動、もしくはパ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!少し勇気が出ました🥹上司の方もこころよく受け入れてくれましたか?😣
退会ユーザー
うちの職場は元々子育ての理解が深いので、上司含め皆さん祝福してくださいました😊🙏
ただ、同部署内でもう1人同時期に妊娠されていて(体調不良という理由で1ヶ月半ほど休業されていて、まだ妊娠方報告は控えてありましたが、勘で絶対に悪阻での入院だろうなと思ってました😂)、そういった意味では上司は顔面蒼白でしたね🤣
こそっと私に↑教えて下さいましたが、ごめんなさーい😂って感じでした笑