※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおたぬ
子育て・グッズ

混合育児中の20日齢の赤ちゃんについて、母乳とミルクの授乳量や時間について相談です。ミルクの量や授乳時間が適切か不安で、授乳全体が1時間かかることに悩んでいます。授乳時間が長すぎるでしょうか?相談をお願いします。

【混合🍼の量と授乳時間について】

生後20日の子を育てています👶🏻
初産のため分からないことが多くご意見ください🙏

現在、混合で育てていますが
母乳 両方で15分 その後、ミルクを60mlあげています。

①ミルクは時によって40~60mlの時がありますが
量は適正でしょうか…?どんどんの体重が重くなっていっており、あげすぎではないか?と心配です💦

②母乳を15分間飲むのに 左右入れ替えのタイミングで寝てしまい、起こしたりで30分ほどかかります。
(起こすために、一度置いて本人が起きるのを待ってます)

その後ミルクをあげるのですが、後半になるにつれ寝ぼけながら飲んでいるため完飲するのに20分ほどかかり

授乳の合計時間が1時間ほどかかってしまいます、、😭

授乳時間は30分以内と聞いたことがあるのですが、1時間はかかり過ぎでしょうか??

先輩ママ様方、ご教授ください🙏´-

コメント

のい

子育てお疲れ様です!
初めてだと分からないことだらけですよね😭💦
私も混合で育てているのですが、母乳7分⇒ミルクという流れです🍼

①体重が増えているとの事ですが、体調も良く排便もしっかりしてるなら大丈夫だと思います。何か問題があれば、1ヶ月の検診時に何か言われると思います!

②個人的に、結構時間がかかってるかな…🤔💭と思います!
あおたぬさん自身も疲れちゃうと思うので今後完母にする予定がないのであれば、一旦母乳の時間を7~5分に変えても大丈夫かなと思います。

  • あおたぬ

    あおたぬ

    コメントありがとうございます‪‪❤︎‬

    母乳の時間、少し短めにしてみるといいんですね!✨

    ちなみに7分というのは、
    右3~4分 左3~4分 で計7分ですか?👀
    それとも両方7分ずつの計14分くらいであげてますか??

    • 11月22日
  • のい

    のい

    両方7分ずつの計14分です!

    • 11月22日
  • あおたぬ

    あおたぬ

    ありがとうございます!!
    早速試してみますね💕︎

    • 11月22日
deleted user

①母乳がどのくらい出ているかにもよりますが私もその頃60あげていました!1ヶ月検診で増えすぎていたら教えて貰えるのでそれまではその量で様子見て大丈夫ですよ☺️
②1時間かかるのは大変なので5分×2往復とかにしてみたらどうでしょうか?
1往復で寝てしまったらげっぷのあとそのまま寝かせて、起きたタイミングで残りの母乳なりミルクあげるので大丈夫ですよ

  • あおたぬ

    あおたぬ

    コメントありがとうございます‪‪❤︎‬

    良かったです!60ml同じで安心しました☺️✨
    あと1週間弱で1ヶ月検診なので、それまで今のまま様子見ようと思います🤍

    起きたタイミングでのミルクでもいいんですね!!気持ちが楽になりそうです🍼.・*

    • 11月22日