※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ペアローンのメリットについて教えてください。家計の収支について不安があります。

無知な質問ですみません。
住宅ローン詳しい方教えていただけたら嬉しいです。この場合、ペアローンにする意味はあるのでしょうか?
土地を買い、注文住宅を建てます。

土地代1,100万
建物代3,300万
諸費用400万
◎総額4,800万

くらいで考えています。
現金預金900万あるうちの500万と、私の親から贈与予定の500万を頭金にし、3,700万をローンにします(残り100万は長期優良の補助金)。

夫の年収は820万、私は480万くらいですが、来年産休育休で1年、その後3年程度は時短を考えているので、私の年収は350ほどになります。

その他の控除も関わるかと思いますが、このローンの額でこの収入だと一般的に得なのか損なのか教えていただけたら助かります💦

コメント

はし

考え方だと思いますが、私なら夫だけにします。というか、夫だけで借りれる金額でローン組みます。
ペアだと2人にだんしんがつくのが良いんですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝からご返信ありがとうございます。
    そうですね、ペアだと団信つくメリットがあるのですが(住信SBIの予定なので、無料付帯が結構良い)、つなぎ融資を夫だけにしたいと考えると、私の分のローンは1,000〜1,200万くらいに収めることになるので、だったら私が追加で生命保険に入れば良いのでは?とも思います。。

    • 11月22日
はな

820万あって借入が3700万なら、ローンは旦那さん1人でも控除無駄なく対象になると思います。
なので、ローン控除のためにペアローンや連帯債務にする必要はないです。

以下はローン名義の話ではないので参考までに…
ローンは旦那さんだけで大丈夫ですが、奥様の親御さんからの援助があるならそのお金を使う建物や土地の名義は共有にしないといけないので、それはご注意ください
(贈与税を非課税にしないで払うなら旦那さん単独名義でも大丈夫)
あと、住宅購入のための贈与税非課税制度が、来年の延長が現時点で決まってないので、12月までに親御さんから受け取って3月15日までに最低限新築の上棟が終わってる必要があります。
最悪制度の延長がなかった場合、これに間に合わないと贈与税かかるのでお気をつけて…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝からご返信ありがとうございます。
    やはり、住宅ローン控除の面のメリットはないですよね。
    自信がなかったので、言い切っていただけて安心しました。

    贈与についてですが、延長に期待してタイミングは来年にするつもりです。(工務店からは12月半ばに間取りが固まれば3/15上棟は間に合うと言われているので、年末の税制大綱で判断します)
    なお、土地の支払い期限は2月末です。

    すみません、詳しい方とお見込みしてもうひとつお尋ねしたいのですが、私もローンを組んで主債務者にならないと(=ペアローンにしないと)、贈与税の非課税制度は適用にならないのでしょうか?
    元々、親から私への贈与の現金500万は土地代に充てるので、それにより土地の登記に私の名前が持分で入れば非課税になると認識していました。
    でも、最近工務店から、私もローンを負担しないと非課税にはならないと言われ、混乱しております。

    住宅ローン控除のメリットがないなら、夫ひとりで組んでもらい、私が団信がわりに生命保険を手厚くすればよいのでは…?と考えていたのですが、ペアローンにしないと非課税にならないなら、ペアローンにするしかないと思っています。

    • 11月22日
  • はな

    はな

    私の場合は土地代より援助額が多かったので建物にも援助分をあてていて、土地は私のみ、建物名義は夫婦にしてしまったのでパターンが違うのですが…
    気になったので今調べてみました!
    税理士事務所のサイトなのでおそらくあってると思うので貼っておきます。

    たしかに、家(建物)の名義として奥様が入ってないと非課税にできませんね。
    ただ、これはローンの名義の話ではないので、たとえば500万のうち400万は土地に、100万は建物に、と分けて使って、100万円分の建物の持分だけを奥様につける、ローンは土地も建物も合わせて旦那さん、とすれば非課税にできるかと!

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございました!
    元のサイトも拝見しました。
    確かにそのやり方なら、贈与を非課税にしつつ、夫単独ローンにもできますね。

    あとは、住宅ローン控除のメリットはないことは踏まえつつ、団信目当てにペアローンにするかどうかですね。
    私が死亡した場合、夫もひとりで払っていくのはそれなりに厳しいと思うので、何らかの保証は必要と思っています。
    追加で生命保険に入るのと、ペアローンの諸費用を私の分も払うのと、どちらが良いか検討したいと思います。

    ご親切にどうもありがとうございました!

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

私だったら旦那さん単独にします!
仮にペアローンだったとして
割合にもよりますが
ご主人なくられた時に
480万、350万の年収で子育てしつつ払うの辛くないですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    確かにそうなんですが、同様に、私が死亡した場合、子育て(2人予定)しながら夫が全て払っていくのもきついだろうと思い…
    割合としては、つなぎ融資の制約があるので、夫:私=2〜3:1くらいかなと思います。

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはどうしてもペアローンにしたくなくて旦那単独で組んでますが
    頭金は入れずに繋ぎ勇気の資金に回せないですか?
    それで旦那さん単独は無理ですか??お互い同じ年収でペアローンならまだしも旦那さんの方が所得も多いですし、ペアローンにしなくてもなってどうしても思っちゃいます

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに既に私が3,500万の生命保険に入っているので、団信考えてもペアローンにする意味は本当にないかもしれませんね。。
    夫ひとりでも、3,700万なら組めると思います(他の借入を含めても返済比率20%以下なのでおそらく大丈夫)。

    そうしましたら、預金の名義は私、贈与も私の親から私あてのものなので、私が自己資金を1,000万出し、夫が残りをローンで負担。
    私は自分の持分について物上保証人になる、という形でできないか検討してみます!

    見ず知らずの私に真剣にアドバイスしていただき、ありがとうございます。

    • 11月24日