![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後10ヶ月の赤ちゃんがミルクをたくさん飲んでいて、夜中にも160mlほど飲んでいます。ミルクが大好きで、卒業が怖いそうです。夜泣きがひどい時にはミルクをあげてしまうこともあるようです。離乳食もしっかり食べているので、1歳になったら卒業を考えていますが、どうやって卒業したらいいか悩んでいます。
生後10ヶ月
ミルクについて
今現在
朝7時 離乳食
昼11時離乳食
15時 ミルク 180
夜 18時 離乳食
20時〜21時 ミルク200→就寝
夜泣きがひどいと夜中に160くらい
1日で500くらいは飲んでます
離乳食は200~250くらい食べるので
ご飯後はあげていません
ですが、ミルク大好き、食べるの大好きすぎて
成長曲線は上の方です
保育園に行っているので
15時のミルクはのちのちおやつに変わりますが
寝る前と夜中のミルクを
卒業するのが怖いです😭
仕事もあり、夜泣きが始まると
早く寝て欲しくてミルクをあげてしまいます。
寝る前のミルクは
もう寝室に行っただけでミルクーーってなります
というか哺乳瓶よこせーーーって感じです
離乳食もしっかり食べているし
流石に1歳になったら卒業考えなきゃとおもってますが
哺乳瓶&ミルク大好きだった方
どうやって卒業しましたか😖?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
![あたかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あたかな
上の子は完ミだったのですが、生後10ヶ月の時点ではまだまだフォローアップミルク飲んでました!いつまで粉ミルク買うのかなあって思ってたら、案外 1歳過ぎたあたりから哺乳瓶見ても欲しがらなくなり、すんなりと卒業できました😌また 1歳ごろになると少しだけ離乳食の量も増えたりしてミルク無しでもいける日が来るのかな?と思います!
仕事をしていると自分も夜は寝たくなりますよね、、😅
![sasasa🐵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sasasa🐵
うちもそれビクビクしてたんですよね💦
だけど夜食べ過ぎ&疲れててミルクなしで寝かせたらそのまま朝までぐっすりってことがあって、それからまだ数日ですが寝る前はお茶にして、夕飯は多めにあげて(300g➕バナナ)寝かせたら
ミルクなしで朝まで寝てくれてます😴
拍子抜け😂意外にいけるかもですよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ベッドにいくとミルクちょーだいがルーティン化してるので怖いです🥹
夕飯は何時頃にあげて、
寝る前のお茶はどれくらい飲んでますか?😖
沢山質問すみません🙇♀️- 11月22日
-
sasasa🐵
うちもそれまではベッド行くとミルク貰えると思って超興奮してました😂それはそれで可愛いんですけどね🤣💕
夕飯は18:00頃で寝る前のお茶は多くて100mlでだいたいいつもは50mlです🤔- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
夕飯の時間同じくらいです!
うちも離乳食の量増やしてみます💪
お茶は哺乳瓶卒業のためにもマグの方がいいですかね🤔?- 11月22日
-
sasasa🐵
哺乳瓶卒業出来ると外での水分補給が楽ですよね😳上の子の時に苦労しました😂
下の子はマグやストロー色々試したんですが全然だめで結局コップ飲みです🙃
めっちゃ下手くそですがストローよりマシなのでもうコップ練習でいいやって思ってます😂- 11月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
哺乳瓶卒業したあとは寝る前にマグ等で何か飲ませてましたか?😖
あたかな
マグを机などに置いておいたら、自分が飲みたいと思った時に勝手に飲んでましたよ!