コメント
ママリ
噛みつき、ひっかきは、
保育園では日常茶飯事です!
日常茶飯事にしちゃいけないんですが、止めるのが間に合わないことがあるくらい、1.2歳ではよく見られます!
言葉で伝えるより簡単に伝わるから、噛みつきをしてしまうので、言葉の発達と共に落ち着いてくると思います😌
今の時期は都度伝えていくことが大事かなと思います!
みみ
うちもありました😭
加減が分からず本気で噛みついてきていた時期はアザになるレベルだったので、噛み返して痛みを伝えたこともありました。(もちろん跡にならない程度)
でも効果はなく…
結局、月齢が上がるにつれてなくなっていった感じでした。
今でもキッチンで抱っこをせがまれた時に軽くあしらったりすると太ももを甘噛みされることもありますが😅
無責任なことは言えないのですが、多分その感じだと他人は噛まないと思うので(心を許した相手に言うことを聞いて欲しい時だけ)今はきちんと説明しながら見守るしかないのかなと思います💦
-
すい
わかります😭わたしもいま太ももにアザがあります(笑)
よく噛んでいた時期は発語は出ていたのでしょうか?
月齢上がることになくなっていったのですね✨️ 娘もそうなってほしい、、🥲
わたしが焦ってしまうとダメ!と阻止することしかできずに噛まれてしまうのでなるべく説明することを心がけます✨️!- 11月21日
-
みみ
噛みそうな動作を見たら、反射的にダメ!とかやめて!とかとにかく怖いので身構えてしまいますよね😅
1歳過ぎが酷かったので、単語の発語はありましたが意味のある会話は出来ない時でした。
1歳半頃になって〇〇したい・〇〇欲しいなどの自分の意思を明確に伝えられるようになってから、減ったように思います🤔- 11月21日
まあ
うちもそれぐらいの時期にお兄ちゃんと喧嘩になって思い通りにならないと噛みついてました…
言葉で伝えられるようになって噛み付かなくなりましたよ😊今は手が出ますが…😅
-
すい
やっぱり言葉が出てから徐々に落ち着いてくるのですね✨️経験談が聞けて良かったです😭
噛む問題って結構みなさん悩むことなんだと知れてすこしほっとしました🥲- 11月21日
すい
来年度保育園に通うかもしれないので予め先生には伝えた方がいいですよね😔
娘はまだママパパのみで発語がほぼないので言葉と同時に収まるといいなぁ…と思います!😭
的確なアドバイスありがとうございます✨️
ママリ
保育園では教えて貰えると特に注意して、お友達を噛まないように側についていられるので、伝えておくと安心だと思います😌
自分の子供が怪我させちゃうかもと思うと心配ですよね、、
うちももうすぐそのくらいの月齢になるのでお互い頑張りましょう🥲