※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの腎臓の管が細いと言われて心配。同じ経験の方、お子さんは大丈夫でしょうか?

今日健診で赤ちゃんの腎臓の管が細い?と言われました👀

これから太くなるかもしれないし、ならなかったら産まれてから検査とか受けるかもなど説明してもらいましたし、そんなに心配することじゃないよとも言われたのですが気になった検索魔になってます🥹

妊娠中、エコーで腎臓の管の細さ指摘された方、その後お子さんはどうですか👀?

コメント

すうちゃん

妊娠後期で
腎臓に影があるように見えると
毎回時間かけてエコーしてました。
総合病院で数人の先生に診てもらいましたが
詳しいことはわからず、、、
すごく不安でした😥

出産後の入院中に検査してもらったら問題はなし。
成長と共に影は消えるだろうと言われました。

もうすぐ1歳ですが、なんの症状もなく
元気に過ごしてくれてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    原因が分からないと産むまでとても不安でしたね😭‼️
    影があっても、それでも産後の検査で特に問題なしとなるパターンもあるのですね🥹

    我が子も問題無くスクスク育って欲しいです🥹✨

    • 11月21日
ママリ

娘の時に、腎臓と膀胱を繋ぐ管が一部細くなっていて、それにより腎臓の肥大が見られる という指摘を受けました。

娘の場合そのまま先天性水腎症という診断になり、生まれたあとも定期的に通院しています✨

まだ管が細いかも?の段階ならぜんっぜん心配する事では無いですが、とは言ってもどうしても心配になりますよね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    管が細いとだけ言われてそれがどういう病気に繋がるのかは聞いてなかったのですが調べると水腎症と出てくるのでその可能性もあると言うことですね😭

    娘さんは経過観察な感じですかね👀?多くの場合はそのパターンが多いと書いてあるのですが、グレードによっては手術もあるとも書いてあってまだ診断されてもないのに不安です🫠

    教えて頂きありがとうございました🥹🙏✨

    • 11月21日
  • ママリ

    ママリ

    私が当時言われたのは、女の子より男の子の方が胎児エコーでこの異常?が見つかる事が多くて、そのほとんど自然と治っていくと言われました☺️

    娘は両側とも腎臓腫れてて、左はグレード2~3だったのが今は自然治癒、右はいちばんグレード高い4なのでいずれ手術になる予定です🥹

    手術になるケースをここで話してしまうとさらに不安にさせてしまうかもしれませんが、グレード4の娘ですらなんの治療もなくこの1年半経過観察のみで、特に日常生活での制限もないくらいなので今はあまり深刻に考えず、出産に向けて心穏やかにお過ごしください😌🍀

    • 11月21日