
コメント

ママリ
一人目は6wいっぱいまで
二人目は4w0dで終わりでした。
病院によって考え方が違うみたいで、二人目の病院はもう少し飲んだほうが良くないですか?って聞いても、もう必要ないの一点張りでした💦
ママリ
一人目は6wいっぱいまで
二人目は4w0dで終わりでした。
病院によって考え方が違うみたいで、二人目の病院はもう少し飲んだほうが良くないですか?って聞いても、もう必要ないの一点張りでした💦
「妊娠」に関する質問
新1年生です!あさがおの植木鉢について 本日担任の先生からあさがおの植木鉢をご家庭に持ち帰ってほしいとの連絡がありました。 あさがおの植木鉢って大きいでしょうか? 個人面談の時に受け取って持ち帰ろうかなあと…
よだれづわりがひどかった方、いつ終わりましたか😭? 5wから吐きづわりで、妊娠重症悪阻になり 10wごろからよだれづわりも追加されました😭 今13wで吐きづわりのピークは過ぎ去った 感じがありますが、よだれづわりが本…
移殖前までは4AAでしたが移殖当日には脱出胚盤胞になっていましたちなみにアシストハッチングありのヒアルロン酸培養ありです。同じような状況で妊娠された方居たら教え頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します🙇♀️
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
えー!そうなんですね😳💦
検査薬で妊娠反応出たのですが、数日前から出血続いていて、今日病院で薬もらいました💦やっぱりこれって黄体ホルモン減ってきているんですかね?😓
ちなみに薬の名前と1日何回飲んでたか覚えてますか?💦
ママリ
飲んでたのはデュファストンで、
一人目は1日3回、二人目は1日2回飲んでました。
出血の理由は黄体ホルモンだけではないので、
出血がある=黄体ホルモンが足りない、とはならないですね💦
子宮の収縮による出血、
ホルモンの乱れによるもの、
血腫がある、
黄体ホルモン不足、
流産の兆候…
出血の原因は本当にたくさんあるので💦
原因を特定するのも困難ですしね😭
はじめてのママリ🔰
なるほど。。そうですよね😓💦なんなのか、、前も出血して化学流産だったのでそうかもしれないですね💦