※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママさん
ココロ・悩み

歯科で無料相談診断を受け、歯石掃除や治療の流れを説明されました。次回は歯石掃除とレントゲンで4000円程度かかる予定。歯石掃除の必要性や保険適用の被せについて悩んでいます。若い先生で心配しています。歯科衛生士の意見を知りたいです。

今日開業2日目の歯科に無料相談診断にいきました。
染みる部分があり、そこは穴が空いてる
他に見ただけで3箇所怪しいと

とりあえず次は歯石掃除にレントゲンして
次回から治療に入るといわれました。
歯石掃除したら、歯茎引き締まるから
直ぐに型取り治療したら型がかわるとのこと

先生は若く30代?くらいでした。

治療の流れも詳しく教えてくれ
次回予約は私の休みが空きがなく
保留に、、次回歯石掃除とレントゲンで
4000円程になると言われました。

とにかく染みて痛いから治療したいが
歯石掃除は必要ですかね?
ちなみに白い被せを保険適用できると
言われましたが破損しやすいと説明されました

しかし、結構前歯辺りで銀歯ギラギラは
恥ずかしい😂なと思ったり

歯科衛生士さんどう思いますか?
若い先生だから少し心配💦
値段は妥当かと白い保険適用の
被せは破損しやすいでしょうか?

コメント

🔰

歯科衛生士ではないですが私は白いレジンはめっちゃ取れたり、かけたりします。
取れたりかけたりで年に3〜4回くらいは歯医者に行きます😅
糸ようじもするのでそれで結構引っかかるんですよね。ママさんの位置も取れやすそうだなーと思いました。
治療内容的に保険診療の範囲内だろうから、自由診療ではないだろうし値段も特別高いわけではないと思いますよ。

  • 初めてのママさん

    初めてのママさん


    やはり取れたりかけたりしますか😱
    全被せになったら前の方が
    銀歯で恥ずかしい😂なとおもったり
    虫歯になった私が悪いんですがね💦

    よく考えたいと思います😊
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

まずは歯石除去は定番ですよ!
まずは周りのお掃除をしないと、治療できません

  • 初めてのママさん

    初めてのママさん


    久しぶりの歯医者と歯がしみて痛いから
    早く治療して欲しさが勝ってしまいました(>_<)
    早めに掃除して治療したいと思います😊

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと白レジンは今支流なので、銀歯の方が珍しいです。

    わたしは何もなくてもメンテナンス(クリーニング)で4ヶ月に一回は通うようにしていて、
    総合的に見て、いたって普通の治療で普通の金額かと思います!
    せめて治す際だけは根気よく数回は通われたほうがよいとおもいます

    • 11月21日