※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MoMo
お仕事

主人の会社で年末調整をする場合、自分で書類を記入して提出する必要があります。ダブルワークで初めてで不安なので、詳しい手順を教えてほしいです。

ダブルワークの年末調整について。

現在、主人の会社で事務員パートと、他の職場でパートで働いています。
年末調整は主人の会社の方で税理士にお願いしてやろうと思っています。
他の職場の面接の際に年末調整どっちでする?と聞かれ主人の方でしますと答えたのですが、今日年末調整の書類が届きました。

主人の方で年末調整するにしても、こちらは記入して提出するのでしょうか?

ダブルワークが初めてで無知なので教えて頂ければと思います

コメント

みさ

二重の年末調整はできないので、ご自身で確定申告をするか税理士の方がやってくれるようであればお願いするかたちになると思います!

  • MoMo

    MoMo

    回答ありがとうございます!
    年末調整は主人の会社で税理士さんに頼むのですが、確定申告は頼んでいません。

    その場合は自分で確定申告しに行くのでしょうか?

    二重の年末調整はできないとありますが、年末調整を頼まないもう1つの職場から源泉徴収票はもらえるのでしょうか?

    • 11月21日
  • みさ

    みさ

    税理士さんがやってくれる場合は確定申告は不要です。
    源泉は職場に頼んだらもらえると思いますよ☺️

    • 11月22日